獄門島に投稿された感想・評価 - 82ページ目

『獄門島』に投稿された感想・評価

Makyu

Makyuの感想・評価

2.8
殺人の死体の見せ方が、犬神家同様に印象的な作品。あとあとまで思い出しそうな強さがある。
相関図が複雑だが、ついていけないことはないと思う。
推理については謎解き要素があまり強くなかったような気がする。
私、島から出たことが無いんです。連れ出して欲しい。。。
大原麗子のこの台詞で十分!
犬神家の愛のテーマは、屈指の名曲だが、ギターにフランジャーがかかった音色で奏でる、この映画のテーマも良い。

このレビューはネタバレを含みます

横溝正史×市川崑×石坂浩二。

有名すぎる犬神家の一族、悪魔の手毬唄につづく角川メディアミックスエンターテイメント3作目。

閉鎖的な島の社会、本家と分家、病んだ日本人形のような狂った三姉妹、座敷牢…

>>続きを読む

豪華なキャストそれぞれが良質な演技をしているが、大原麗子の美しさ・佐分利信の渋さ・若き浅野ゆう子をはじめとした娘たちの死に様が素晴らしい。登場人物の相関がわかりにくく、事件そのものが大衆的な演出なの…

>>続きを読む
・横溝正史の小説は土着的なおどろおどろしさが魅力だけれど
・市川崑が撮ると、どこか妙に明るくなり
・火サスの教科書みたいな演出になる

●'93 9/24〜30
『横溝正史特集』特集上映
(初公開: '77 8/27〜)
配給: 東宝
ワイド(東宝ビスタ1:1.50)
モノラル
9/29 10:50〜 シネマセレサにて観賞
フィルム…

>>続きを読む

いつも思う、人間関係がややこしい!笑
でもなぜか気になる市川崑の横溝映画。
どうやって三姉妹を殺すのかって気になっちゃって気になっちゃって。この三姉妹の遺体の表情がなぜかすげえ楽しそうって思ってしま…

>>続きを読む
tohtan

tohtanの感想・評価

3.4
獄門島に訪れた金田一耕助を待ち受けるように3つの俳句の通りに娘たちが惨殺されていきます。おどろおどろしい雰囲気の中で大原麗子の美貌は光ってました。

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かったです。
なんとなく推理出来て楽しかった。
でも猫はあんなに長い事チリンチリンすんのかな笑
ここからは初めて。原作も恐らく二十年は読み返していないので、色々と思い出しながら「なるほど、こう来たか」と感じるところもあり。しかし、少しモヤモヤしたものは残る……。

あなたにおすすめの記事