気狂いピエロに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 23ページ目

「気狂いピエロ」に投稿された感想・評価

ERISA

ERISAの感想・評価

2.4
見ていてあんまりよく分からない映画だった、途中で寝落ちした。とりあえずアンナ・カリーナがかわいい。

ええ、別にゴダールが好きなわけじゃなくて「勝手にしやがれ」が好きなだけなのです
今作は何度目かの鑑賞ですがやはり以前と変わらず「いけすかねえ」と思いました
「音楽が鳴りやまない男」の声が西田敏行すぎ…

>>続きを読む
kairy

kairyの感想・評価

3.0
多分イタリア人と結婚して40歳くらいになって、引用されてるネタを事前に頭に入れないと自分には理解できないかも

初ヌーヴェルヴァーグ。
人間ドラマ、ラブストーリー、ロードムービー、サスペンス、ミュージカル、いろいろ詰め込んだような映画だった。

途中までの理解しているようで理解しあえてない2人の関係性が好きだ…

>>続きを読む
とむ

とむの感想・評価

3.0

映像に関しては言わずもがな。
言わずと知れたヌーヴェルヴァーグの怪作。

純粋・無邪気故の邪悪。
二人の男女は劇中、ただ楽しく遊んでいるだけ。
幼稚園児がアリンコ真っ二つにして喜んでるみたいな。
で…

>>続きを読む
女優さんの服装が可愛すぎた印象が強いのでまねしたいと思います
S

Sの感想・評価

3.0

色使いが鮮やかな映画、象徴的で詩的表現が豊富
最期の爆死するシーンで引き込まれた。
問題だ、僕はここにいて君はここにいない…
どこを切り取っても美しいフランス映画の美を見た気がした
一方で、話の展開…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.0
映像でわかってくれ。的な映画でした。

ハチャメチャで嘘か本当かも
よく分からないまま終わりました。笑

まだまだですね。笑

カリーナがかわいすぎるので
そこだけでも見る価値はあったかな。
yukie

yukieの感想・評価

3.0

“私の短い生命線”

全編すごく詩的ですよね。
詩が引用されてるのもそうだけど、パーティシーンの映像や、構図や歌うシーンや会話など。

>>続きを読む
こひた

こひたの感想・評価

3.0

色使い音使いが

チャプターごとのポエミー

微妙な結婚生活

逃避行

月のショットでたっぷりと狂気感おとどけ

絶景と美女いるのに詩集を注視はもったいない。

シャワーで拷問されても「ぷるーむぷ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事