許されざる者の作品情報・感想・評価・動画配信

許されざる者1992年製作の映画)

Unforgiven

上映日:1993年04月24日

製作国:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • クリントイーストウッドのカッコ良さが魅力的
  • 人殺しは非道であるというテーマが印象的
  • 勧善懲悪の従来の西部劇の概念を覆した内容が良かった
  • 殺すことの重みや善悪の境目について考えさせられる作品
  • クリントイーストウッドの男臭い演技が素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『許されざる者』に投稿された感想・評価

クリントイーストウッド監督の名作。やっと観ました。
人の命の重さが画面からめちゃくちゃ伝わる作品。

賞金稼ぎがとある街の保安官の話。今回の保安官が賞金稼ぎに対しては容赦ないことは途中で出てきたイン…

>>続きを読む
真人間になったはずが結局ならず者の妻になっちゃうじゃん!( ºДº)/オイ
昼猫
3.3

銃を捨て、農夫として密かに暮らしていた伝説の殺し屋マニーが、賞金稼ぎのために再び銃を取る姿を描くアクション西部劇の名作。クリント・イーストウッドをはじめ、ジーン・ハックマン、モーガン・フリーマンとい…

>>続きを読む

イーストウッドほんま好きだ…
今作も渋くてカッコイイ、ただただ圧倒。
人物全員に同情しきれない感じも良い、人を殺すことの葛藤や問いが人間味あって良かった(T_T)

そして絵がキレイすぎる!ライトの…

>>続きを読む
渋い西部劇。イーストウッドが、強いはずなのに、それほど強さを見せつけないのが良い。
レン
-
西部劇にしては西部劇っぽくない
殺す行為の問いかけがあってよかった
イーストウッド渋いねえ
アパルーサが素敵
KNT
3.6

かつて無法者として悪名を轟かせたウィリアム・マニーは、今は2人の幼い子どもと貧しい農夫として静かに暮らしていた
そんなある日若いガンマン、キッドが立ち寄り、賞金稼ぎの話を持ちかけてくる、、

公開時…

>>続きを読む
4.0
日本でリメイクした渡辺謙版も割と良かった
YY
4.1
"今でも鳥の目を撃ち抜けるぞ"

人を殺すことの恐怖と、その行為が残す消えない重みに真正面から向き合った、現実的な西部劇
誰に感情を乗せていいのかわからない脚本が見事
3.5
たまにしか見ないので忘れていたけど西部劇の世界ってめちゃめちゃな無法地帯ですね。
現代の感覚で見てしまうとアウトな表現や行動ばかりで、これがアカデミー賞獲ったのか……という戸惑いを感じます。

あなたにおすすめの記事