21グラムに投稿された感想・評価 - 142ページ目

『21グラム』に投稿された感想・評価

Monique

Moniqueの感想・評価

4.5
バベルに似てると思ったらイニャリトゥ監督やん!
インパクトはないけど、だんだんのしかかってくるこの感じ…
YAMASYU

YAMASYUの感想・評価

4.0
21g

その重みを意識しながら日々を過ごす者は少ないだろう。
しかしこの映画、残され者は21gを喪失した後の世界を生きて行かなければならない。3人が絶妙に素晴らしい!
Charles

Charlesの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

注意:ややネタバレしてます。

見ず知らずの男女3人が交通事故をきっかけに出会い、それぞれの人生が変わっていく様を描いた映画。「人は死ぬと21g体重が軽くなる」…つまり魂は21gだけど、命はそんなに…

>>続きを読む
大可大

大可大の感想・評価

3.8

生きているもの誰しもに訪れる死という不可避な事象。そこに数値という概念で21グラムが与えられているという事実。
それをどう解釈するかは人それぞれであり、この映画のような3人の生き方もまた1つの結論で…

>>続きを読む
TK

TKの感想・評価

4.0
別々の話が徐々に繋がってくという構成は元々好きだけども、それ以上に、人間の弱さ、醜さ、憎しみ、悲しみ、運命だとかいう部分をダイレクトに映しているところが心打たれた。
りす

りすの感想・評価

1.9

2016年164本目、8月14本目の鑑賞

レヴェナント、バードマンなどのヒット作を生み出して充実著しい監督の作品です

21グラムもわりと初期の作品だけにアモーレスペロスと似ている構成になっていま…

>>続きを読む
監督イニャリトゥだったんだ…。のんきに観てたらダメ、1回では把握出来ず。
2016 レンタル
m

mの感想・評価

3.6
21gって軽いけどそのために人は何を残し、死んでいくのか。
その残されたものをもって、どんなことがあっても生きていかなくちゃいけない辛さ。
悲痛な演技が凄くて落ち込む。車こわい。
sugafilm

sugafilmの感想・評価

3.5
2016/8/28

二回目の鑑賞
当たり前に生きられていることを、疑いたくなる映画。
憎むべき対象のおかげで自分は生きている脚本展開の妙。
HN

HNの感想・評価

-
沢山の情報
そのいくつかを観る人間が選んで、
自分なりに結論を出せる

あなたにおすすめの記事