21グラムの作品情報・感想・評価・動画配信

21グラム2003年製作の映画)

21 Grams

上映日:2004年06月05日

製作国・地域:

上映時間:124分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 不幸が幸せにつながることもある、幸せが不幸につながることもある。人生は続いていく。
  • 時系列がバラバラだけど、混乱せずに楽しめた。綺麗に繋がった。
  • ナオミ・ワッツの迫真の演技に何度も引き込まれた。ベニチオ・デル・トロも演技が上手い。
  • 命の重さ、人生について考えさせられる映画。
  • 21gというタイトルにも重みがある。時間軸がバラバラだけど、うまくまとまっている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『21グラム』に投稿された感想・評価

時間軸がバラバラ
中盤からはわかりやすい。

魂の重さ21g
ベニチオデルトロやっぱり好き!
"それでも人生は続いていく"
人生における底辺の部分を永遠に見せられた、ばり落ち込んだ、悪循環
3.5

【タイトルの意味はラストに】

移植を受けないと助からない重い心臓病を持つ大学教授。
夫と娘たちを一瞬のうちに失った薬物依存の女性。
前科ののちに真面目に働いていたがまた大きな罪を犯してしまった男性…

>>続きを読む
mumin
2.5

いかにも男性が作りました、と言う感じの映画。固いといか、渋いと言うか、、、私には良さが分からなかった。

回想と現実のシーンの違いが不明瞭で混乱した。
まとめにかかるまでに時間を要した割に、ストーリ…

>>続きを読む
3.3

命を奪う側、奪われる側、そしてその命を貰う側、三者の人生が交差する残酷な群像劇、命の重みについて否応なく考えさせられる。何の説明もなく時系列がバラバラに描かれるので初めは少々戸惑った、この演出が効果…

>>続きを読む
きろ
3.0
面白いけどストレスたまる作りだった。
記憶の断片みたいな感覚なのかな?
perry
4.0

場面をかなりシャッフルした映画
ナオミワッツ目当てで観た。めっちゃ良かった

ショーンペンやベニチオデルトロなどワンバトルアフターアナザーのキャストはここで共演していたのか

あの映画を見ると…

>>続きを読む

人が死ぬと21グラムだけ体重が減るという
どんな人も
21グラムとは何の重さだろう


全くの赤の他人同士が交通事故によって結びつく。
3人それぞれがそれぞれの立場で苦しみぬいているのを観てるのがツ…

>>続きを読む
21グラムといわれる魂。一つの心臓をめぐる3組の男女の人間模様。アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥの長編2作目。 新宿ピカデリーにて
3.7

2025/10/01
ある3人(3組)の家族が事件を期に交わり合う物語
・家族がいるのに心が通い合ってない家族、心が通い合っている家族がいたのに突然失ってしまった家族、家族がいたのに今までと同じよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事