ハッスル&フロウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 21ページ目

『ハッスル&フロウ』に投稿された感想・評価

Tig

Tigの感想・評価

3.7

テレンス・ハワード主演。ストリートでのハスリングからラッパーとして成り上がる事を夢見る男の話。若い人にもお勧めなんですが、ヒップホップに興味ない人、人生を艱難辛苦してきた大人にも是非観て欲しい作品で…

>>続きを読む
フミオ

フミオの感想・評価

5.0
成り上がり

サウスのヒップホップ好きは必見よね

メインソング2曲はまじ名曲
わたP

わたPの感想・評価

4.5

ラップやってる同級生の部屋がfecebookに上がっていて、その彼の録音ブースもドリンクホルダーで覆われていたのでこの映画に影響受けてるのかなあなんてことを思った。
普段はこういうdhooon dh…

>>続きを読む
GEN

GENの感想・評価

4.5

HIP HOP, RAPを題材にした作品の中ではNO.1だと思っています。SRは別物なんで。笑

その方面に詳しくない方が観ても十分楽しめる映画です。特に作曲していく喜びや高揚感を存分に堪能できるは…

>>続きを読む
megachang

megachangの感想・評価

4.0
魂を揺さぶられる映画

個人的にはシェルビーのギーク感好きです。

ラッパーという人種があまり得意でない自分だが、『サイタマノラッパー』など映画で見ると途端に親近感がわく。前も後ろも崖っぷちで、どうにも首が回らない男が自分の思いの丈をラップを使ってブチまけ、なんとか…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.3

ラップといえば西海岸とかニューヨークってイメージ。
メンフィスって聞くと真っ先に「ブルース」って出てくるよなぁ。
監督はメンフィス出身らしいのでリアルな街の感じが出てるんやろう(行ったことないから分…

>>続きを読む

夢 = 呪い じゃ胸が痛くて

モノを作ることの難しさと楽しさ
夢を持ち続け努力することの難しさ
必死で底辺でもがき続ける辛さ
最後の最後まで救われないんだけどだからこそ最後の最後の瞬間

涙がドバ…

>>続きを読む
Yasterize

Yasterizeの感想・評価

4.2
自分の周りの人材を集めて音楽を作っていくところは非常にHIPHOP的で、かつ音楽を作る過程がきちんと描かれているのが素晴らしい。
もーる

もーるの感想・評価

3.7

ドープな映画やった。ニガーとカクサッカー達の人間関係とかドン底から這い上がるとこがとてもヒップホップだったYo。リュダクリスの 夢は誰でも持てる という言葉がファッキンクールだった。でもそれ以外はシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事