若草物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「若草物語」に投稿された感想・評価

mat9215

mat9215の感想・評価

3.5

これもいい映画だった。陽光が溢れる屋外は、カラーよりもモノクロにふさわしいことを示す好例。1949年マーヴィン・ルロイ版はカラー撮影の制約からか、ほとんどの画面が屋内のセットで撮影されていたけど、こ…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5

小説は読んでいないけれど、簡単に言ってしまえば、四姉妹のあれやこれや映画。

ネットであらすじを見る限り、原作四部作のうち、二作目までを内包している様子。

各キャラクターも原作通りだと思うけど、映…

>>続きを読む
kaho

kahoの感想・評価

3.9
だいぶ好み、昔好きだった小説を読んでる時みたいに心が動いた。
周りのみんなもいいキャラなんやけど、4姉妹の次女ジョーが最高にかっこよい
lemmon

lemmonの感想・評価

3.9

※49年度版から連続で見ると脚本はほぼ同じでは?と驚いた。ゼンダ城もそうだったけど、この頃はあまり変えない傾向にあるのかも??

ジョーの溌剌さにヘプバーンが見事にマッチしていて、ささいなことでも人…

>>続きを読む
ChieP

ChiePの感想・評価

3.7

【記録用】
リメイクたくさん出てるけど
昔々の、元祖。モノクロ作品。
古い方の若草物語を観た。

タイトルは知ってたけど、
どんなストーリーか初めて知った。
四姉妹は、それぞれ個性アリで面白い☆
…

>>続きを読む
のばら

のばらの感想・評価

3.7

80年以上前のモノクロ映画だけれど、古臭いと感じることもなく面白かった。脚本家リンダ・ウルヴァートンはディズニーの『美女と野獣』のベルを作る際、このキャサリン・ヘップバーンのジョーにかなり影響を受け…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.5
キャサリン・ヘップバーンが演じる次女ジョーがとてもいい感じ。

後のリメイクでは
ジョー役はウィノナ・ライダーが演じてます。
んの

んのの感想・評価

4.0
何代ものこの作品見たが矢張りこの初代が好きだった様な記憶がー
Ricola

Ricolaの感想・評価

3.3

言うまでもなく、同名小説を映画化したもの。

ジョー役をキャサリン・ヘップバーン。

ジョーがあまりにも自分勝手すぎるのが気になった笑 原作でもこんなキャラだったっけ…。

ストーリーの流れがなあな…

>>続きを読む
okappary

okapparyの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ガラスの仮面の作中に出てくる作品を観たくて観ました。サバサバしているのに自分の心に素直になれず、涙を流すことが多かったジョセフィンに幸せになって欲しいと最後まで願っていました。19世紀後半のプリンセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事