大人がけっこう酷くてストレスたまった。
控え目でおとなしい性格のアハマッドくんみたいな子供には特に生き辛そう。
映画の中だけど難易度の高い大人に出くわして困ってるアハマッドくんに代わって私がしゃ…
友だちへノートを返す一心のアハマッド
彼を振り回す大人たちのいい加減さ頑固さときたら
不首尾に終わった冒険
ごはんも喉を通らないほどの絶望から アハマッドがたどり着いた解決策
ラストはほっこり笑顔…
アッバス・キアロスタミマラソン#2
小学校の頃、放課後遊べるのは17:30までだったけれど外が明るくて時計を見てなかったから家に着いたのは18:30でこっぴどく怒られたのを思い出した。
大人の感覚…
友達のノートを借りたまま持って帰ってきた少年がノートを返しに行く物語
こんな映画があるなんて全然知らなかったから出会えて良かったです
超純粋な男の子と酷い大人の対比
イラン?がどんな教育なのかは知…
字幕
少年がノートを友達に届けるというシンプルな内容なのにそれがうまくいかないことにイライラ、ハラハラさせる。
母親から普段の行いのせいで話を聞いてもらえなかったり、老人の歩くペースが遅くてヤキモキ…
「次に宿題をノートに書いてこなかったら退学」と言い渡された隣の席の男の子にノートを届けに行く、ただそれだけのお話。でも、純朴な主人公の男の子と、イランの小さな村の静かで美しい映像に目を奪われる。
…
(C)1987 KANOON