○2023年 鑑賞:261本目(映画)
ボクシング映画として序盤から
テンポよく進んでいくものの、
中盤あたりから別の映画のように
180度切り返し。
対比が強すぎて観ている側が
ノックアウトしそ…
語彙力がない映画レビュー
映画にわか卒業への道
アカデミー賞特集
今年22本目
アカデミー賞作品ほか4部門受賞
ミリオンダラー・ベイビー
これぞクリント・イーストウッド作品
「許されざる者」「グラン…
前、中半は楽しくサクセスストーリーを
楽しんでいたのだが、後半はまさかの展開で二重に面白かった。安楽死の問題だが、
短いながらも充実し、余韻に浸り死にたいと願う、主人公に迷いながらも手を貸す、
トレ…
ただのスポ根映画だと思って観ると…
足元をすくわれます!
賛否両論わかれる映画だと思う。
だけど私は好きです。
厳しいけど、これが人生…。
「ロッキー」がおとぎ噺に思えます。
(「ロッキー」も大…
モ・クシュラ!
続けてボクシング映画!
目の前で試合を見ているような高揚感を味わいました。ドキドキした。
そしてボクシングかっけぇだけで終わらなせないのがミリオンダラーベイビーという作品。生の意…
自分の全てを賭けて何かに打ち込む。
その為なら命だってくれてやる…!
という気持ちでボクシングに全力を注ぎ、
その彼女を全力でサポートするガンコトレーナー。
二人とも孤独であるという共通点もあり、
…
驚愕のラスト(悪い意味で)。タイトルの「ミリオンダラーベイビー」とは女性ボクサーのマギー(ヒラリー・スワンク)がかつての名トレーナーであるフランキー(クリント・イーストウッド)に弟子入りを申し出たと…
>>続きを読む