色んな映画のタイトルをパクったような邦題のせいで損をしているような作品だが、実際は史実をもとにした骨太な作品で権力者が一方的に弱者を追い込んでいく展開が延々と続いていくのでかなりしんどいけれども、そ…
>>続きを読む被告側が無罪主張の為の証拠を的確に組み立てていけばいくほど、迫害を受けるイタリア系移民としての演説に熱がこもればこもるほど、差別煽動のロジックの不必要性がしつこいくらいに際立ってくる。MGSV GZ…
>>続きを読む4Kリマスターて凄いね、タイトルは知ってるけど観たことなかった有名作の1本。イデオロギー闘争を経験していない世代なのであまり惹かれはしないけど、丁度 袴田事件無罪判決のタイミングでもあり思うところは…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
アメリカ史上最悪の冤罪事件とも言われている「サッコとヴァンゼッティ事件」の一連の裁判の様子を映画化した作品。エンニオ•モリコーネ(作曲家)特集として組まれていたので鑑賞。
サッコとヴァンゼッティ事…
このレビューはネタバレを含みます
1920年、アメリカで起きたサッコ・ヴァンゼッティ事件の映画化。
アメリカが舞台ですがイタリア映画なので、ほぼ全員が英語を喋っている前提、としなければいけないので少々混乱しました。
主題歌が有名…
実際の冤罪事件を元にした映画
アナーキストのイタリア移民の2人が逮捕されたが、数週間前の強盗殺人事件の容疑者として検挙されてしまう、全くの冤罪だが世論としてアナーキストを断罪する流れもあり数々の証…