ココニイルコトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ココニイルコト』に投稿された感想・評価

残像
3.4

過去にみておもしろかった映画を改めて見るシリーズ。

ブックオフで見つけたので買ってみた。むかし好きだった映画。年代的にもスタッフの派閥的にもおそらく岩井俊二のフォロワー的な位置にある映画なんだと思…

>>続きを読む

ノンフィクション作家である最相葉月さんのエッセイ「なんといふ空」の中の一節、「大阪くんの話」が原作。
あれだけの本当に短い僅かなエピソードを長編映画になるだけの肉付けをした脚本は見事。

それを長澤…

>>続きを読む
mylife
4.0

遥か昔に楽しめた覚えのある「ココニイルコト」を再鑑賞してみた。いやはや、懐かしい。15年以上は余裕で経過していると思うので細かいコトは余り覚えてはいないけど。

監督は長澤雅彦。本作以外では「13階…

>>続きを読む

そういえば真中瞳は改名してたな~まあその程度の知識しか持ち合わせてなかったが(笑)
そんな彼女が主演のドラマ。

かなり構えて見ようと思ったが、特に悪いとは思わない。
感情表現をあまり必要としない役…

>>続きを読む

映画「ココニイルコト」日本映画専門ch録画版
雰囲気や空気感が好きでたまに観直したくなる大好きな作品のひとつ。ラストカットからのエンドクレジットで流れるスガシカオの♬ココニイルコト…映画の世界観に合…

>>続きを読む
流離
4.0

たぶん何も意識しないうちに、長澤雅彦監督の描き出す世界は自分のツボにはまるようです。

「ま、ええんとちゃいますか?」

そういってくれる声が聞きたくて、DVDを買いに走りそうです。こっそり引き出し…

>>続きを読む

オールタイムベスト記録。

堺雅人さんを知った作品。

公開当時、スガシカオさん音楽が好きと言うのもあり、楽曲「ココニイルコト」にインスパイアされた作品ということで、銀座シネスイッチで鑑賞。

終映…

>>続きを読む
procer
3.1

 都内でクリエイティブ課に所属する女性が主役となっていますが、
リアリティある職場の中に(映画らしい誇張も少々ありますが)
少しずついろいろなことを見出す主人公を描いています。
大阪へ転属となってい…

>>続きを読む
JIN
3.4

あけましておめでとうございます⛩
今年もよろしくお願いします✨✨

“ま、ええんとちゃいますか”
不倫相手にふられ大阪に転勤した志乃が出会った、変わった同僚。堺雅人が若くて、下手な関西弁がかわいい笑…

>>続きを読む
マイベスト堺雅人さんが更新されました。ええんとちゃいますかの包容力

あなたにおすすめの記事