酔いがさめたら、うちに帰ろう。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」に投稿された感想・評価

ERI

ERIの感想・評価

3.4

原作は鴨志田穣さん。あの漫画家の西原理恵子さんの元旦那様です。アルコール依存性で42歳で此の世を去った彼の私小説の映画化。

今日でお酒は終わりだと毎日思いながら、アルコールが断てずに幻覚を見る日々…

>>続きを読む
山

山の感想・評価

3.1
最近読んでいた、吾妻ひでおの「アル中病棟」や、まんしゅうきつこの「アル中ワンダーランド」の延長で観。
yuuki

yuukiの感想・評価

3.1
ダメなお父さんだっていいじゃないって思った。浅野さんかっこよき。
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

戦場カメラマンの安行(浅野忠信)と人気漫画家の由紀(永作博美)は結婚し子供にも恵まれたが、安行のアルコール依存症が原因で離婚し別々に暮らしていた。やがて安行は、10回目の吐血で入院することに。患者や…

>>続きを読む
浅野忠信はまり役すぎる
こんなダメダメ父さん役でもかっこいい
no

noの感想・評価

3.7
これは良いアル中映画やった。

「生きてた方がいいよ、どんなに悲惨な人生でも」やってさ!
Taiki

Taikiの感想・評価

3.2

嬉しいのか悲しいのかわからないけど、いつも何かでいっぱいになってる。とても愛くるしい家族がいつも近くにいるのに、届かないところにあるような。そんなふわふわとした感覚が、長い時間シラフでいることでちょ…

>>続きを読む
ららら

らららの感想・評価

3.5
永作博美さんが素敵すぎて涙出そうになる…笑顔がもう嬉しさなのか悲しさなのかわからない…涙。

元嫁も、母親も、冒頭では他人事のように甘過ぎることに違和感を感じたが、徐々に彼女らの葛藤や途方に暮れた諦めの様子がわかる。

永作さんもよかったけど高田聖子が更によかった。名医の貫禄がすごい。

幻…

>>続きを読む
小田

小田の感想・評価

3.9

親戚であった事と同じすぎて驚き。
酒は飲んでも、飲まれるな。という言葉があるとおーーーーーりだ。
全体的にリアルで期待通りの感じだった
酒とバナナの組み合わせわからん笑

シーフードカレーにときめく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事