人間の條件 完結篇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『人間の條件 完結篇』に投稿された感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

物語の最初から日本の政府高官以外には人権がなくて当たり前という描き方をしているが、最終話では若い頃の岸田今日子、高峰秀子、そして梶にべっぴんさんと呼ばれた彼女が中村珠緒が女性の悲しみを演じている。そ…

>>続きを読む
4.5
感想はこちら↓
https://wayfarer.hatenadiary.jp/entry/2025/08/11/230000_1
2025.116本目 第5部
2025.117本目 第6部

壮絶

母は満洲引揚者で、小学生の頃の私に、事細かく引揚時の辛さ、恐ろしさを語った記憶が未だ鮮明であり、宝田明の、満洲に一人残された兄が大陸を放浪の末、新潟県で偶然再会した体験話が本作に被さり、三部作の中で…

>>続きを読む
無影
4.9

「お前みたいなやつが清算されるまでに時間がかかりすぎるから、その間に良いやつが死んでいくんだ!」
昨今の立花孝志をはじめとして有象無象による惨劇を見越していたかのような、とんでもなく社会の不条理さの…

>>続きを読む
Masa
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ようやく最後まで見た
こんだけひどい話なのに映画は面白い
素晴らしい作品
この映画が持ってる強さみたいなものにはどうしたって抗えない
正直長さとかあんまり感じない
ただこれだけ付き合った観客に見せる…

>>続きを読む

9時間30分を走りきった達成感よりも、結末の重苦しさに胸が押し潰されそうな気持ちでいっぱい。映画に力がある証拠だと思う。

この完結篇が一番面白かった。
兵舎や捕虜労働所といった閉鎖社会での暴力を描…

>>続きを読む
4.7

このレビューはネタバレを含みます

ロシア将校へ通訳を通してでないと会話出来ないシーンが印象に残った。ここまで約8時間主人公を観てきたので、感情が分かり、ハラハラした。救いは無く、当時の悲惨さを考える
木
4.5
最後まで切れることのない緊張感、漲る迫力に圧倒され、ヒューマニズムに打ちのめされる。比類なき力作、反戦映画の金字塔。
5.0
途中で出会う日本人、特に森を抜けるまでの所は、なかなかヘビーだった。
とりあえず、最後の方も重かった。



平和に過ごせている今がずっと続いてほしい。

あなたにおすすめの記事