姑獲鳥の夏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「姑獲鳥の夏」に投稿された感想・評価

「この世には不思議な事など何もないのだよ、関口君」

京極夏彦の傑作「姑獲鳥の夏」の実写映画。勿論、原作が大好きで2、3度は読み返しています。
「姑獲鳥の夏」の特徴、いや百鬼夜行シリーズの特徴は、推…

>>続きを読む
pogo

pogoの感想・評価

3.0
映画版魍魎の匣は酷かったけど、こっちは観れる。ただ榎さん阿部寛はイメージ違い過ぎて納得いかない。。
1010

1010の感想・評価

3.0
映画としてでなく、原作の理解を助ける映像作品として見ると丁度いいかも。

『帝都物語』の実相寺昭雄監督作品。永瀬正敏、堤真一、阿部寛、原田知世主演映画。
映像化不可能といわれた京極夏彦の人気小説の映画化。

昭和20年代の東京、夏。小説家の関口(永瀬正敏)が古本屋の店主・…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.5
B級ホラーの域を出ない演出の数々に疲弊する。好きな方にはハマるんだろうとは思う。堤さんは最高だよ
ryodan

ryodanの感想・評価

3.0
2007-12-22

普通に面白かったです。原作をうまくまとめていたと思います。
しかし、原田知世さんはミスキャスティングでしょう。いただけない。演出にいろんな遊び心を入れた監督、さすがですね。
視聴覚ライブラリーにて
原田知世の「クソババア」が迫力なくて逆に萌えたww
色々とちょっとよくわからなかったけど和服の堤真一が良〜〜だった。
kara02

kara02の感想・評価

2.5
原作を読んでないと理解できない…
設定がいろいろ省かれちゃってるからもったいないな~と
勤労

勤労の感想・評価

2.2

フェスティバルゲートにて鑑賞

過度の期待は禁物と思い知った作品。
終始、木場修のキャスティングミスを恨んだ。あの人、絶対に原作読んでねぇわ。

実相寺監督を持ってしても、京極の世界観は映像化出来な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事