冒険者たちに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『冒険者たち』に投稿された感想・評価

50年以上前の映画なのに、古さを全く感じなかった大人の青春映画。メインの3人は全員かっこよく、特にファションセンスがハマりました👏

レティシアは理想のヒロイン像って感じの、えげつないいい女性。雰囲…

>>続きを読む
最後の言葉が印象的だ

友情の中に愛情がもちろんある

2人が愛した女のために
これからの人生を歩む

彼女の明日は人は誰だったのか
月影

月影の感想・評価

4.0
ジョアンナシムカスの顔の美しさとスタイルの良さ。
アランドロンよりリノバンチェラが好きというのが男性のハートを鷲掴みにしたのでは。
夢をかなえるはずの軍艦島みたいなところでの死闘。
本庄透

本庄透の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『冒険者たち』(1967年)
映画好きが何人か集まると必ずお前のベストワンは何だよって話になる。洋の東西を問わず映画が生まれてからずっと世界中のあらゆる場所でそんな会話が繰り返されてる。「イントレラ…

>>続きを読む
fuwaku

fuwakuの感想・評価

4.0
車にも飛行機にも海にも興味が無さすぎて後半までは正直かったるい。
これは完全な個人的好みで、昔観た時も全く同じ感想だった。

が、全く記憶から抜け落ちていた後半がとても良かった。
りす

りすの感想・評価

3.5

2023年46本目のレビュー

1967年の作品


名作と名高い作品
具体的にどんな作品か知らずに、ジャケットだけ見てから鑑賞すると、あらびっくり

ジャケットから想像する作品とあまりに違いすぎる…

>>続きを読む
Kurage

Kurageの感想・評価

-
アラン・ドロンを初めてちゃんと観た
時代を感じさせない美しさ

男2人、女一人、三人の男女の愛と友情の代表的な映画。この後にアメリカン・ニューシネマの「俺達は明日はない」がオマージュがある。
アラン・ドロンのカッコよさ、リノ・ヴァンチュラの渋さ、ジョアンナ・シム…

>>続きを読む
陰陽

陰陽の感想・評価

3.8

高級な映画をご覧になってしまいました。
1.2.3総括しても、素晴らしいコースだったです。男女の友情を全面的にごっつ盛りしときながらも、ほんのりラブロマンスをスパイスに入れときながらも、結果的にはこ…

>>続きを読む
izumi

izumiの感想・評価

4.4
夢、友情、ロマンス、冒険、サスペンス。全てがつまっている!評判どおり名作です!
どこかほのぼのしている親友2人。あんなラストが待っているとは。。

あなたにおすすめの記事