バッタ君町に行くに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バッタ君町に行く』に投稿された感想・評価

みお
3.0

宮崎駿が「崖の上のポニョ」の制作時によく見ていた映像作品と紹介されていた。手塚治虫も影響を受けているらしい
真珠湾攻撃の2日前に公開されたおかげで制作会社が借金を背負ったというエピソードを聞いてしま…

>>続きを読む
ま
3.0
作画のクオリティがすごすぎて映像がめちゃくちゃきれい。女の子の描き方がとても好み。ハッピーエンドなのが良い。
3.0

大都会の家の小さな庭で暮らす昆虫たちは、敷地の柵が壊れたことから人間たちが踏み入るようになり思い悩んでいた。そんな中、旅に出ていたバッタのホピティが舞い戻ってくる。人気者のホピティは歓迎されるが、彼…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1941年にフルカラーでこの作画レベルの高さに驚き!!!

高畑勲さんや宮崎駿さんや庵野秀明さんら多くのアニメーターに影響を与えたらしく、タツノコプロの吉田竜夫さんや手塚治虫先生とかも観て感化されて…

>>続きを読む
失敗してもドジしても
自分を信じてくれるお相手がいる。
シンプルに素敵じゃないか。
3.0
ビリビリダンスのシーンがダンボのピンクの象みたいでかわいい。トロフィーワイフを得ようとするビートルきもすぎる。ビルの建設スピードエグいけどそこはご愛嬌。
3.0

虫たちが可愛らしい ハニー可愛い♡
ハニーとホピティのラブラブな感じが愛らしくてすごく好き
教会のシーンのアイデアには驚いた

あまり物語に盛り上がりがなかったのが少し残念。主人公のホピティよりも…

>>続きを読む
ノ
3.0

手描きアニメーションの過剰なるパワーにかき回され、グチャグチャになる。

葉巻、瓶のふた、万年筆、封筒といった形あるものの扱いは手慣れている一方で、水や地割れといった形ないものの表現にはまだまだ課題…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲームのCUPHEADの元ネタということでフライシャー兄弟作品が見たくなったので。

リズムシーン最高。
伏し目がちなヒロインもかわいいし、都会的なセンスも良かった。
toro
2.3
人も虫も都会で家を持つのは大変っていう話。

音楽もアニメーションの動きも素晴らしいけど、やっぱり時代を感じてしまう。

あなたにおすすめの記事