オール・アバウト・マイ・マザーの作品情報・感想・評価・動画配信

オール・アバウト・マイ・マザー1999年製作の映画)

Todo sobre mi madre

上映日:2000年04月29日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

3.7

みんなの反応

  • 母親という存在の犠牲と強さがテーマに描かれている
  • 女性たちが繋がり支え合う様子が温かい
  • 物語の中での愛情や人情が印象的
  • 登場人物たちの強さや多面性が魅力的
  • 絶望を抱える女性たちによる女性讃歌として、女性の強さが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オール・アバウト・マイ・マザー』に投稿された感想・評価

Yuki
3.6

ペネロペクルスのオーラがすごかった。
母を思い出す映画で、また自分が将来母になったら、、、と考えさせられる映画。
スペインの社会的なことも盛り込まれていて、メッセージ性が強い。
女性の弱さ、強さ、可…

>>続きを読む
る
-

2025/6/10 10年以上前に観たけど特別な理由なしでまた観ることになった。初めて観た時に気づかなかったことはタイトルがベティ・デイヴィスの「イヴの総て」(オール・アバウト・イヴ)から取ったこと…

>>続きを読む

ペドロ・アルモドバル監督作品鑑賞3作品目
これが監督の出世作ということでいいのかな?

臓器移植コーディネーターのマヌエラ(セシリア・ロスさん)はマドリードで一人息子のエステバン(エロイ・アソリンく…

>>続きを読む
凄く好きな作品。
いつ観ても色褪せない。
うまく言い表せないけど、優しい気持ちになる。
それと女は強い。

アグラードがなんだかとても好きだ。


2(22/60
2.0
色々なところにオマージュがあるらしい
みてみたい
さくっとみた、イヴの総てとかエレファントマンとか出てきておもろかった
ペネロペかっっっっわ

あなたにおすすめの記事