太陽の帝国の作品情報・感想・評価・動画配信

『太陽の帝国』に投稿された感想・評価

5.0
このレビューはネタバレを含みます

史実とは全く合致していない。
戦時下の中国を舞台にしたフィクション。
日本兵のアレコレも違うし、特攻隊の編成が中国にいるはずがない(笑)

が、戦争が少年に与えた影響がいかに甚大であったかは伝わって…

>>続きを読む
3.5

満州事変が始まった頃から、上海は日中の激戦地でドンバチやってたんだろうに、英米の商人たちはけっこうのんきだったんだな。
そりゃ、この環境なら、おぼっちゃんでも強くなる。そういう素質もあったんだろうけ…

>>続きを読む
janjen
3.3
このレビューはネタバレを含みます
中国で裕福な家庭で育った少年ジェイミー。
やがて中国は日本に占領され、両親とはぐれてしまい、別の捕虜収容所に送られる。
そこで逞しく生きるジェイミー。

長い。
ちー
2.9
NHK-BS 2025.8

日本人ながらに日本人の集団を不気味と思ってしまった…

主役の子供演技上手すぎ。

時間が長く、テーマが重いだけに気楽に見られる作品ではない。

戦時中でも裕福な家庭で育った子供が収容所で逞しく育っ…

>>続きを読む
3.1

飛行機,自転車
身近なものが物語を象徴する。

讃美歌,エンブレム、母の髪
はじめの伏線を回収していくテンポがいい。

どれも、なんとなく引っかかって残っていた。

マルコビッチと孝太郎丈が光る
ド…

>>続きを読む
3.2

苦労を知らないお坊ちゃんのジム、生き抜くために知恵を使って藁にもすがりつく様が切ない。日中戦争から太平洋戦争の悲惨さを直接的でなく少年の放浪で描く手法、ピカドンや特攻隊の描き方もさすが。そしてジムが…

>>続きを読む
taka
3.8
記録(2025年 155本目)
このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ、映画作るのうまいな、と終始感じてた。
あとクリスチャン・ベールの演技うまい。
子役の時からこんなに身体張ってたんだ…と思った。

話的には結構日本軍の描写が多くて驚いた。
戦メリは見て…

>>続きを読む
1987年 アメリカ映画
スピルバーグ監督

あなたにおすすめの記事