20数年振りに観直す。小さい話だけどとてもいい映画。テーマに普遍性があるから現在でも充分ストーリーが鑑賞に耐える。歳取ると、夫クレーマーの気持ちも妻クレーマーの気持ちも分かる。一長一短あるのが大人、…
>>続きを読む親である事を誇りに思える親って素敵だなと思った。「愛してるから」とかそんな薄っぺらいものじゃなくて。例え一番の理由が「愛していて一緒にいたいから」だったとしても、「自分がこの子にとって良い親で居られ…
>>続きを読むビリーのパパとママは2人しかいないんだし、何がビリーにとって良いかは3人で暮らすこと以外の何でもないでしょ。
それを親の都合で実現できないなら、何がビリーにとって良いかを親が決めるな〜!って思って…
タイトルは知ってるけど観たことなかったシリーズ。『クレイマーさんVSクレイマーさん』ってことだったのね!
なんで“VS”をなくしちゃうのか、これだから邦題は……。よっぽどわかりにくい場合を除いて原題…
僕が悪い子だからママは出ていったの?
離婚、親権訴訟を題材にしている名作。
原作タイトルがクレイマー対クレイマー。
シンプルなのでちょっとした所での演出の上手さが引き立ちます。
父親として…
(C)1979 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.