とにかくミシェルピコリの演技がすごい。
アンリの性に対する哲学や人間の矛盾する無意識に対する思考が澱みなく理解でき、かつ説得力を持って聞こえてしまうのは彼のセリフの言い回しがすごいからだと思う。
あ…
ブニュエルの「昼顔」の続編。
昼顔を配信で観てから鑑賞。四半世紀ぶりに観たけど昼顔はやはりすごい。
そんな作品の続編を作ることの許される数少ない映画作家。オリジナルの空気を壊さず、観客のイマジネ…
オーケストラのコンサート、舞台向きと客席向き(奏者向きとおじさん向き)
おじさんの視線で離れた客席のおばさんを見つけて円状の客席のおじさん方向とおばさん方向
そんな感じで映画が始まって、その後も空間…
2007年ともなると、カトリーヌ・ドヌーヴじゃあまりに貫禄ありすぎて、性的倒錯があったとしてもギャップがあまりないから(?)、『昼顔』の続きという意味ではビュル・オジェが適任だったと思う。私はブニュ…
>>続きを読む© Filbox Produções, Les Films dʼici