ウホッホ探険隊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ウホッホ探険隊』に投稿された感想・評価

全く面白くもなんとも無い🎬だった。


単身赴任中の夫が浮気をして、少しは反省してるのかと思ったら堂々とした態度を妻にとっていると云うクズ男。

優しい離婚って何⁈ ・・訣別から生まれる新しい絆って…

>>続きを読む

 1986年根岸吉太郎監督。女性作家干刈あがたの原作を森田芳光脚本、根岸監督で映画化。離婚がまだ珍しく、重かった時代背景ならではの作品だろう。家族ゲームの主題とも重なるそれまでの家族関係の変化を描い…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

-
自分の情緒安定してないときに観たから普通にきつかった
後日もう1回観返したい
白鳥あかねとか榎戸やらに仕事あげられてよかったね……と思いきやディレクターズ・カンパニーの映画だったんだねえ。じゃあ80年代の邦画の寒さしか残りゃしねえじゃねえか。
夏川

夏川の感想・評価

-
「ガラスの仮面(美内すずえ)」/「トーマの心臓(萩尾望都)」/「ゲゲゲの鬼太郎(熊倉一雄)」
半兵衛

半兵衛の感想・評価

2.5

森田芳光と根岸吉太郎による形骸化した核家族とその崩壊の話はリアルタイムでは斬新だった(事実1986年のキネマ旬報で三位にランクインしている)のかも知れないけれど、今見ると80年代のポップなノリと森田…

>>続きを読む

「サイドカーに犬」「狂った果実」等の
根岸吉太郎 監督作品
森田義光 脚本


榎本登起子(十朱幸代)は夫の和也(田中邦衛)と子供達との4人暮らし
和也が職場近くのアパートに住むことになった
や…

>>続きを読む
カカオ

カカオの感想・評価

2.7

単身赴任の夫、
離れて暮らす妻と子ども2人。

夫から突然、「女がいる」宣言。
宣言に対する妻の苦悩が描かれている。


裏切られた失望、
振り回される仕事、

母親への相談、
子どもに対する心配、…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
不倫する父親。
打ち明けられた妻。子供の兄弟ふたりにスポット当てたのも面白い。
酷い話のはずなのになんか明るい。

★幸せな4人家族でしたが、ある日突然夫から、愛人がいることを告白された妻。

#人生色んなことがあるよなあ

#面白い間取りの家だな

#「恥ずかしいねえ……お弁当広げんでしょ?」の口ぶり可愛いな(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事