宗教って難しいし、
敬遠してしまいます
冒頭のロールで池田大作の原作と知って、見ることに躊躇いがありましたが、あらゆるジャンルの作品を見ている者としては避けてはならないと思い鑑賞しました。
本…
物凄く真面目な映画なのにおっぱいは出て来ます。
大昔子どもの頃父親に連れて行ってもらった映画の中の1本。
創価学会第二代会長戸田城聖の半生の話し。
これは創価学会3代目会長池田大作原作の小説の映…
やっぱり昔の映画はダメだね〜
俳優が優秀でも、映像の繋げ方下手だし、何言ってるかわかんないしで、すっごく長く感じた。
最後の方は六道輪廻とか十戒の教えを結構分かりやすく説明してくれてたから時間が早く…
「仏は命だ!」と絶叫すると太陽がすごい勢いで昇っていくんだけどあまりにも太陽推しなのでそれはもう大日如来とか密教とか別の宗派なのでは? 最序盤の出所から妻と二人きりでのプライベートの場面では全く冴え…
>>続きを読む【実は初・舛田利雄】
某宗教団体の布教映画。そして意外にも舛田利雄映画初対面。
後光が差し込んで来たり、バキバキに決まったショットの圧はオウム真理教のアニメとは別ベクトルでパワフルだ。
パワフル…
実録創価学会。
丹波哲郎の演技力が無駄に発揮される。
これと『山口組三代目』が同年公開なのは運命としか思えない。
しかも、こっちにはヤクザも特撮もついてる。
ちなみに丹波哲郎は山口組の方でも"二代…