ロボコップの作品情報・感想・評価・動画配信

ロボコップ1987年製作の映画)

RoboCop

上映日:1988年02月11日

製作国:

上映時間:103分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 改造された人間の視点であると途端に説得力が増す
  • 残虐で切ないストーリーが最高
  • グロテスク表現は一級品でリアル感がある
  • 悪者がちゃんと悪者で、ロボコップを応援できる
  • ED-209が可愛い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロボコップ』に投稿された感想・評価

brian
4.0

殉職した警官の遺体を利用したサイボーグ警官「ロボコップ」が活躍するバイオレンスSFアクション映画。

テレビの地上波で何度も観たことのある作品。久しぶりだったけれど、改めて激しい暴力描写の連続に圧倒…

>>続きを読む
3.5

なんだ、このリアル感は。
子供の頃に観たけど、ここまでリアルでエグかったとは。
今の地上波では、流せないかもですね。
本当にすごいと感心した作品でした。

2018年240本目
彗
3.4

ポール・ヴァーホーヴェンは『エル』(イザベル・ユペールはこれでオスカー獲るべきだった)しか見てないけど、けっこう過剰気味の演出が味なのかな。腕がもげたりするのを直接的に映す映画ってあまり見ないからび…

>>続きを読む
koumei
3.0

犯罪都市デトロイトでロボットの刑事を造り犯罪組織と戦う話
黒幕が刑事内部であることは序盤のロボットの残虐性で仄めかしてある
ロボコップに感じる哀愁、最後のプログラムハッキング的な一言、ところどころな…

>>続きを読む
20年以上前になんとなく見ていた記憶のある映画を改めてちゃんと視聴しました。ロボットの動きや声が不気味だったり、下手なホラー映画よりもグロく感じました。苦手!
HAYATO
3.8

2025年239本目
顎下撃ち抜かれても平気なのだろうか
殉職した警官が全身を機械化したロボコップとして甦り、犯罪組織と戦う姿を描いた近未来SFアクションの金字塔
近未来のデトロイト。多発する犯罪に…

>>続きを読む
mp
3.5
グロおもろい。ラストいいね
沢田
3.8

思ったよりグロくて最初のED209のシーンで心を掴まれた。悪役がしっかり悪役してて全く同情出来ないところも良かった。

ED209が階段を降りれないシーンは物騒な性能とは裏腹に可愛くて一瞬だけコミカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事