ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホームの作品情報・感想・評価

『ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム』に投稿された感想・評価

マーティン・スコセッシ監督作品


ボブ・ディランのデビューからフォークギターをエレキに持ち変えザ・バンドと一緒に演奏する辺りまでを描いたドキュメンタリー🎸


ニューポート・フォーク・フェスティバ…

>>続きを読む
BOCCE
3.4

ディラン好きの知人からDVDを借りて鑑賞。

人々のために、時代の空気を捉え、対話を試みる。自分の好きなようにしても、それが結果的に時代を映すことになる。常に変化し、ある意味で期待に応えないことで先…

>>続きを読む

序盤はボブディランのルーツ的な音楽に深く触れていてくれて個人的にはあまり知らないアーティストばっかだったけど為になった。
この映画は結構ボブディランが真面目にインタビュー受けてくれているけどそれでも…

>>続きを読む
-
記録もれ
3.9
所有のDVDで再視聴。
リアル感がいい。
久しぶりに見返したけど、やはり良い
向井
3.8
ボブディランがどんな人物なのかを
彼の軌跡と共にそしてあの名曲へと
転がって観れる
そんな映画。
4.0
社会に対するメッセージとか無いと言い切る正直さ、ただ歌いたいから歌う純粋さ。ディランの生き様って本当かっこいいなぁ!!これを見た後に聴くと更に深みが出る。「どんな気分だい?」
arch
5.0

大好き。
『名も無き者』で描かれたあの時代(〜1966年)を、現在(00年代)のインタビュー形式で振り返りながら、当時のボブ・ディランのエレキ移行がどう受け止められ、それにボブ・ディラン自体がどうリ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『名もなき者』で描くことのできないことがここでははっきりと指し示される。特に、ディランの歌詞、詩の来し方と行方がよくわかる。1960年代前半のグリニッジ・ヴィレッジの雰囲気も、ディランの恋人、スージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品