新ドイツ零年の作品情報・感想・評価

新ドイツ零年1991年製作の映画)

ALLEMAGNE ANNEE 90 NEUF ZERO

製作国:

上映時間:62分

ジャンル:

3.8

『新ドイツ零年』に投稿された感想・評価

紀伊國屋版
堀潤之編、採録シナリオあり

映画史よりさらに難解。ここにはドイツ、ソ連の歴史、現代映画でもここから引用されると思われる様々なクラッシック音楽史、哲学などのモンタージュだけでなく、当時のドイツがフィルムに納められており、レミー・…

>>続きを読む

90年のドイツ再統一を機に企画された作品。「ゴダールの映画史」と同じ作り方で、映画の引用、作家、詩人、哲学者からの引用、さらに「アルファビル」のレミー・コーション(エディ・コンスタンティーヌ )が登…

>>続きを読む
土星
4.0
ゴダールは速い。そして怒りと希望のバランスが絶妙。
3.8

どうせわからないのだろうからただ身を任せればよいとぼんやり観ていたらあっという間に終わった。東側の崩壊、なら西側、西洋とは?そういう総括の時代だったなと。地となる物語(レミー・コーションが「西洋」を…

>>続きを読む
字幕と音楽と音声が重なり合いながら一見無規律に繋がり、映像は好き放題変わっていく自分にはまだ早いコラージュ映画だったが、「クリスマスが恐怖と共にやってきた」というセリフだけはなんだか嬉しかった
杏奈
3.5
期せずして直前にみたフィリオのpictures of ghostsとの連綿を読み取る
言葉はいつも私たちに先行している
Rin
-

昨日予習のために鑑賞したロッセリーニ『ドイツ零年』とは全く異なるほぼ無関係と言ってよい映画だった。そんなところかと思ってましたよ。ゴダールの『アルファヴィル』(1965)でレミー・コーションというス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事