懺悔の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『懺悔』に投稿された感想・評価

お、これは復讐の連鎖映画かな??を真っ向からぶちのめすおはなし。


一作目『祈り』は寝たからわからんけど、二作目『希望の樹』は祈っても救われない物語だった。テンギズ・アブラゼ監督がこの三作を三部作…

>>続きを読む
FeMan
3.5

逃げてる時に土に埋まって隠れてるシーンは笑った。ぶっと長い退屈な時間の中にポッとそんなシーン入れてくるのは緩急うまい。

序盤、埋葬されたはずの死体が何回も庭の木にもたれかかってる画はシュールで結構…

>>続きを読む
リコ
3.8

英語字幕で見たので、理解度はかなり怪しい。要再見。
切実なユーモアと挑発と、幻想あるいは悪夢のような画の強度。
最後には「何のためにうまれて、何をしていきるのか、分からないままおわる、そんなのはいや…

>>続きを読む
Omizu
3.7

【第40回カンヌ映画祭 グランプリ】
『祈り』テンギズ・アブラゼ監督の「祈り三部作」の最終作。カンヌ映画祭コンペに出品されグランプリを受賞した。

ブラックコメディのような趣だが、告発される事実は極…

>>続きを読む
独裁者の描写と演技が凄かった 本当に虫酸が走る
b
-
ほんとこのおっさん
検閲突破できたのペレストロイカのおかげか。キンザザとほぼ同じぐらい
leyla
4.3

グルジア出身のアブラゼ監督「祈りの3部作」の3作目。アブラゼ監督は旧ソ連という制約がありながら、どの作品も人間の本質を芸術的に描いていて本当に素晴らしい。

スターリンの独裁と粛清をテーマにした政治…

>>続きを読む
4.2
冗談みたいな国家が存在してたんだな…
「猫のいない部屋でも、猫を捕まえられる」

当事者の視点で、ソ連の歴史を捉えられる映画。序盤は少し眠たくなったが、
後半からは畳み掛けるような展開だった。
過去鑑賞作品

あなたにおすすめの記事