東京タワー オカンとボクと、時々、オトンの作品情報・感想・評価・動画配信

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン2007年製作の映画)

上映日:2007年04月14日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の愛が素晴らしい
  • 親孝行することの大切さが伝わる
  • 樹木希林さんの演技が素晴らしい
  • オダギリジョー、内田也哉子さん、リリーフランキーの演技にも注目
  • 普通の家族の物語だけど、心に残る感動がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』に投稿された感想・評価

83roh
3.0
このレビューはネタバレを含みます
3.3

人生をかけて想ってくれた親と一緒に暮らして看取る話。一緒に暮らして最期を看取る、って、上京して(東京だけに限らず)そのまま別生活ってのが普通な今となっては小説のよーな話だが、よくよく考えてみれば、何…

>>続きを読む
youthk
3.3
脚本が松尾スズキとは知らなかった。それを知った上で観てみたかった気もする。
珍しく本から入った映画。老化した今もう一度見返したら、多分ヤバいくらい泣くから観れない。
3.7
記録用
m
3.8

良かった
東京物語の、簡潔版
それと同時に東京物語って改めてすごいと思うけど、これはもう樹木希林がすごい
人としての厚みがすごい、自分もそうなりたい

あとはperfect daysほどではないけど…

>>続きを読む
4.0

元々原作も読んでいたので冷静な判断はできないかなと思う。

人の終わりを描く映画は、悲しい。
原作を読んだ時もそうだが、悲しい。

リリーフランキーのイメージとしての、くだらなさや、軽薄さ。

そし…

>>続きを読む
333
3.3
とっても良いんだけど、マザコン感が強くて納得いかない
AtWhat
2.7
「オカンが東京に来て7年が過ぎていました」というナレーションに愕然!!え、もう既に7年も過ぎたんだって。全体的にナレーションに頼りすぎだね。オカンを演じた樹木希林は良かった。

さすが親子、よく似てるの巻

リリー・フランキーの、自身の母親との半生を綴った小説自伝的長編小説
基本日常系で、当時の自堕落な生活っぷり等でフリに振ってるので最後はウルッときます
ただ良いお話なのは…

>>続きを読む
matoi
2.9
王道なプロットライン、聞き慣れた感動系映画で流れる音楽
親は大事にしたいと思った!

あなたにおすすめの記事