☆信子の方言は。どこのだろう?
☆飯田蝶子の置き屋さんと信子の関係とか、極力説明を端折って物語は展開。これぐらいでいいのだ!
☆清水宏のテクニックに唸る一品。かなり面白い映画。枝葉越しの運動場での体…
#128 返還映画大会
大好きな映画。
前に観たときは、もうすこし、きれいなプリントだったような気がしたのだが(もしかして東宝プリントのほうが、きれい?)。
美しくてスタイル抜群の高峰さんを見ている…
清水宏と厚田雄春がこんなに相性が良いとは意外だった。厚田といえば小津安二郎が定番だが、「戸田家の兄妹」の前年に、清水は厚田とのコンビ芸をすでに完成させていた。
冒頭の路地を尋ね歩く横移動に始まり。…
女学校に教師として着任する主人公が、父の親戚の家を探す最初の横移動ショットからもう素晴らしい。
冒頭から女性ばかり出てきて、やっと男が出てきたと思ったら変質者としてであった。
ストーリーはもちろん、…
愉快な戦前青春女学校物語!
寄宿舎の舎監かぁ。こんなに若くて溌剌とした美人先生が1954年の木下惠介監督による『女の園』では心が無いような冷徹な舎監になってしまったのかと思うと…。
勝手な想像だけど…
左巻き大島渚が絶賛する「女の園」だが、戦前にだって立派な女学生映画が存在していた事を証明する清水宏監督の青春映画の傑作。女学校新任教師高峰三枝子は九州から上京、親戚の置屋女将飯田蝶子宅に下宿、校長岡…
>>続きを読む高峰三枝子のファーストショットから良い。
美しい横移動、フレームインアウト、オールドレンズならではのボケ味、、堪能しました。
寮に現れた不審者をとっ捕まえるシーンなんて全てが素晴らしくてガッツポー…
服部家父従姉妹叔母訪問,教師初任給32円,会費2円引き落とし,語尾"け"禁止,体操担当,喘息教員.阿蘇のガマ黒砂糖煮詰め勧め,下肢準備体操,生徒方言物真似,チュウチュウタコカイナ,塞ぎ込み泣き,英語…
>>続きを読む