クリクリのいた夏に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『クリクリのいた夏』に投稿された感想・評価

なか

なかの感想・評価

4.2
おじさん達の友情、少年少女の恋、自然の中での暮らし…
.
ステキな人たちの何てことのない、あまりにも愛おしくてかけがえのない日々。
とてもいい映画でした🌞

大好きなジャック・ベッケルの息子ジャン・ベッケル監督作。1930年代のフランスの片田舎を舞台に沼地で暮らす呑気なリトン(ジャック・ヴィユレ)と流れ者の復員兵ガリス(ジャック・ガンブラン)の二人のデコ…

>>続きを読む

本作を見てると、名作って、感動や映像美を狙って作れる気がしない。沼のほとりに暮らす人たちとその仲間の日常が当時5歳だった少女クリクリの初恋の思い出と共に語られます。父と仲の良い友人は、スズランを採っ…

>>続きを読む
tomi

tomiの感想・評価

4.0
夏の間に観られて良かった。
沼地の家でスズランを摘んだりカエルを釣ったりクリクリが語る夏の思い出は小さな恋の物語も。

ラストのクリクリまで可愛かった〜
ruri

ruriの感想・評価

4.0
"自由とは好きなように時間を使う事だ 何をし何をしないのか 自分で選び決める事である 僕らは最後の自分人!"

派手さは無いけど、絵日記を見ている様な、懐かしく心に染み入る作品でした☺️

沼地で自由に暮らす人と、自由を求める人のお話です。

森に行ってはスズランを採って売り、雨が降った次の日はエスカルゴを捕…

>>続きを読む
Tinscow

Tinscowの感想・評価

3.2

どうにも邦題が好きになれず観る機会を失い続けてきた作品。
確かにいい話。ラストの語り部分にジーンときたし、ここがあるから人気なのかなと思った。

ただ、自分にはラストの部分だけでいい。もちろんそれま…

>>続きを読む
タニー

タニーの感想・評価

3.0
穏やかな心が優しくなる映画です。

老後に、こんな思い出話があるといいなぁって考えてみたけど全くなかった(笑)

夏映画作品レビュー❗
テーマは「幸せな夏の思いで」
疲れと時を忘れてくれる素敵な作品ですね🎵気分が晴れない時もオススメかも❗(*´ω`*)

1930年代初頭のフランス、沼地がある静かな田舎町に住む…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.6

夏になると見たくなる映画 

フランスの森の中にある沼地に住むクリクリ
顔中いっぱいに広がるそばかすがたまらなくかわいい

アメデに自転車に乗せてもらっているクリクリ
バラがとっても似合ってる
風に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事