⚠️午後ローにてリアタイ初視聴
【感想】
集中して見ることが出来ずロースコアに…
西部劇=ゲームのレッド・デッド・リデンプションシリーズになってるから、どうしても西部劇ものはRDRシリーズと見…
記録。
やたら強い謎の牧師(というかガンマン)が悪徳鉱山会社に虐げられる小さな村のため、1人立ち向かう。西部劇としては王道なストーリー。
ベタゆえに可もなく不可もない印象。イーストウッド監督・主…
製作、監督、主演、クリント・イーストウッド。西部劇の廃れた80年代に撮られただけあって随所に気合を感じる。
ゴールド・ラッシュ時代を背景に、イーストウッド演じる謎の牧師は巨悪を打ち砕き、夢を失いつつ…
DVD📀所有、再鑑賞。クリント・イーストウッド55歳1985年監督・主演作品。
今回のMVPは娘役のシドニー・レインです*\(^o^)/*
1880年頃のカリフォルニア州。カーボン峡谷と呼ばれる…
設定もラストも某西部劇に酷似してるが、やっぱ別物。
しかし寡黙なストレンジャーという好都合すぎるキャラクターも、今やラッドやスコットではなくイーストウッドの専売特許となってしまった。
北斗の拳よろ…
ある町でガンマンが殴られていた男を助ける。その男は近くの谷に住んでおり、その谷を開拓しようとしている富豪ラフッドらに脅されていた。ガンマンは牧師の服を着て、その谷の住人たちとしばらく共に暮らした。だ…
>>続きを読む一番いいシーンが、最終盤の銃撃戦だけってどういうこっちゃ...
イーストウッドの撮る映画ってワンパターンだよなといつも思う。
家父長的かつ、女性を雑に扱うところがそう。端的に言ってマッチョな、マチズ…