ハンナとその姉妹に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ハンナとその姉妹』に投稿された感想・評価

john

johnの感想・評価

3.8
こんな所でマイケル・ケインに出会えるとは!

なんか、元気をくれる映画。
些細な事を気にしないで、人生楽しもう!って感じ。
何もかも流れるように通り過ぎて、「まあ、それでいい」って思わせてくれる。
小僧

小僧の感想・評価

4.0
1週間かけて見たけど3日後にはきっと内容忘れてる
akrutm

akrutmの感想・評価

3.8

感謝祭のディナーパーティーに挟まれた2年間の、舞台女優をしているハンナと二人の妹の恋愛模様を描いた、ウディ・アレン監督のコメディドラマ映画。ウディ・アレン作品の中で興行的に成功した作品であり、ダイア…

>>続きを読む
はじめ

はじめの感想・評価

4.0

他人事な下世話なラブコメに見せかけて、ふいに普遍的な死生観を突いてくるのずるいですね。
ガードが下がっていたぶん刺さりまくってしまって気が遠くなる。

救いもあり、謎もあるラストで、結局生きることに…

>>続きを読む

今さらウディ・アレンの映画なんて進んで見る気にはならないんだけど配信終了が迫ってたので仕方なく見た。結論無理して見るほどの映画ではなかった。あとU-NEXTのいつもの終了詐欺で配信終了にはならなかっ…

>>続きを読む

ウディアレンの映画は何より音楽が良い。そもそも曲が良いということもあるが、ジャズが所々で流れ場面が憂いをおびる。画面がしっとりするのだ。結局はどうでもいいことに毎回悩んでるウディの役柄➕ジャズ。途端…

>>続きを読む
ウディアレンのウディアレンらしい口調はどの作品でもおもしろい
ノーランのバットマンであんなにクールなマイケルケインのこんな姿見れたん貴重
Momo

Momoの感想・評価

3.5

途中途中に挟まるチャプターの言葉と音楽が最高にオシャレで心地よくて、午後ティータイムしながら観る映画ランキングNo.1!

ホリーが1人おばさん感あって老けて見えるのと、ウディアレンはこと如く”頭が…

>>続きを読む
めるる

めるるの感想・評価

3.7

2024年鑑賞4作目
ニューヨーク愛に溢れたウディアレンの過去作
各エピソードが始まる前に話の内容を要約したようなキャプションがあって、それが小説を読んでいるような感覚になる。
笑えるようなシーンも…

>>続きを読む
Negai1

Negai1の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

1986/監督•脚本:ウッディ•アレン/恒例の『感謝祭』が開かれる。 両親は元俳優という芸能一家。三姉妹の長女ハンナ(ミア•ファロー)も女優で主婦業もこなす。夫はエリオ。次女ホリーは売れない女優で借…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事