熊座の淡き星影の作品情報・感想・評価

『熊座の淡き星影』に投稿された感想・評価

ヴィスコンティの作品の中でも大好きな一本。
この姉と弟の美しいこと、家族の底流に流れる愛と不信と疑惑。
いつかスクリーンでも観たい。

ギリシア悲劇の『エレクトラ』を翻案に、姉弟の愛、母の父に対する裏切りなどを描いたヴィスコンティ作品。トスカーナ地方の古都を舞台にした、おぞましい過去を描いた。NYから夫を連れ立って帰省したカルディナ…

>>続きを読む
なんかすげぇめちゃくちゃ惜しい気がする
ヴィスコンティ監督作もついに見終えてしまった。この映画もまた語りたいこと多し。

ヴィスコンティにしては唯一とも言える白黒なのに豪勢なセット、退廃的な物語は相変わらず。
odyss
4.5

【モノクロ映像を活かしたヴィスコンティの傑作】

ヴィスコンティが1965年に作り、同年のヴェネツィア映画祭で金獅子賞を受賞した作品。 

アメリカ人の青年(マイケル・クレーグ)が南イタリアの旧家で…

>>続きを読む
4.0
レオパルディも読もう
4.5


原題『VAGHE STELLE DELL' ORSA...』

私の、ヴィスコンティ作品初体験は、不幸にも、高校生の時にVHSで見た『地獄に堕ちた勇者ども』である。とにかく長いし、まあ、デカダンな…

>>続きを読む
momoki
3.0
「イフゲニア」と2本立て。
めり
-

これさァ…ちょっと訳ありな家族でそれぞれ離れて暮らすことでバランスを保ってるのに、部外者が「良かれと思って」勝手に和解の場を設定しちゃって、大惨事になるやつじゃん。そのお節介野郎がアメリカ人なのも然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事