十二人の怒れる男に投稿された感想・評価 - 197ページ目

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

観々杉

観々杉の感想・評価

4.7

十二人の陪審員の物語。自らの名を話さない彼らのほぼ一致した意見は一人の男によって覆されてゆく。法廷ものであり、圧倒的に不利な限られた状況から複数の人物の意見交換によって全貌がみえてくる。小さい世界で…

>>続きを読む
すー

すーの感想・評価

4.1
1つの部屋でずっと話してるだけなのに面白い。
一人一人の職業とか性格とかが段々分かって、それが話し合いに絡んできてるところがいい。
まり

まりの感想・評価

4.0
話してるだけなのに面白かった
10番の陪審員のおじさん無視されて反省してたのおもろい
MIGHT

MIGHTの感想・評価

5.0
中学の社会の授業で視聴。少人数でその上ずっと同じ部屋での撮影。地味だけど最後まで目が離せない。

大学の講義で見て、白黒映画への抵抗をなくしてくれた作品。

ほとんどひとつの部屋の中の会話だけなのに飽きずに見れる。
しっかりそれぞれのキャラの個性があり自然なキャラになっている。

差別発言のおっ…

>>続きを読む

疑わしきは罰せず、みたいな感じ。
最後まで頑なに有罪って言ってたおじさんの過去にいったい何があったのか、とても気になる。
てゆーか、こんなに疑問が噴出する状況なら、捜査からやり直すしかないんじゃない…

>>続きを読む
Clary

Claryの感想・評価

4.5
さほど動かない、会話劇がこんなに楽しいのか、と初めて観たとき衝撃を受けた作品。白黒もむしろ美しく感じる。
mei

meiの感想・評価

-

地味な舞台でおじさんたちしか出てこず、おじさんたちはどなってばっかりなんだけど、釘付けになるほど面白い。

閉塞感のある画面で、どんどん事件の全貌が剥がれていく感じ、煮詰まっている物語が、全員一致で…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新しい証拠とか証言とか得られない中で手のうちにあるものだけですべてが進んで行くのがさすが脚本って感じ
m

mの感想・評価

-
11人が有罪を唱える中、12人目の男が無罪を主張して議論が始まる。ワールドウォーZを見た時に印象に残った台詞を思い出した笑

あなたにおすすめの記事