十二人の怒れる男に投稿された感想・評価 - 554ページ目

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

あら丸

あら丸の感想・評価

4.3

90分という映画としては短めの尺だが、その長さを感じさせない。
絵も変わらないのに、確実にそこにある空気が変わっていく。
被告人は有罪か無罪か、その議論の中で露わになっていく人間の本性。
差別や偏見…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

父親殺しの容疑がかかった少年の裁判に、12人の陪審員が集められた。 法廷に提出された証拠や証言は少年に圧倒的に不利なものであり、陪審員の大半は少年の有罪を確信していた。全陪審員一致で有罪になると思わ…

>>続きを読む
minoru

minoruの感想・評価

4.8
大好きです!
論破!論破!論破!にわか知識ででしゃばったら痛い目にあいますね。
R

Rの感想・評価

3.9

2014/12/4 DVD

一部屋でひたすら話し合う、それだけ。
だけど、演出、セリフ、役者だけでこんなに引き込まれるとは…短めなのも良かった。
最初の情報だけだと、観てるこっちも有罪としか思えな…

>>続きを読む
kbkb

kbkbの感想・評価

5.0
モノクロ映画を初めて見ました
一つの部屋で12人の男がただ、話し合う。なかなかおもしろかったです
ずんじ

ずんじの感想・評価

4.0

リメイク版が結構話題になっていたので興味はありましたが、あえて原作を。すっげー久しぶりにモノクロ映画観ました。
密室の中で行われる議論はかなり中身があり、しっかりとした構成で作られている作品は場所…

>>続きを読む
1人の少年の有罪、無罪を決めるという単純明解なストーリー。カットはほぼ陪審員室のみ。

なのに引き込まれる面白さ。
ASH

ASHの感想・評価

5.0
1つの部屋だけで繰り広げられるお話。
最後打ち負かした時の気持ち良さが半端ない❗️
本当によく出来た素晴らしい作品。

ついに本家。三谷さんの日本人版はもう随分前に観て忘れましたがストーリー的にはこんな感じだったかと。思い込みって怖い。「疑う」って大事。正しいって思ってたことを間違ってるって素直に認める勇気はすごく大…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

3.7
人類必見と言われても納得できる。人が人を裁くことの難しさ。大切なのはほんの少しの想像力、あるいは想像すること。

あなたにおすすめの記事