十二人の怒れる男に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

Ranan

Rananの感想・評価

5.0

会話劇とか感情のぶつけ合いが好きだと言ったらいつか昔におすすめされた!primeの配信が終わるってことで見た、がこれはとてもいい!!

最初はそりゃ、陪審員12人全員男か〜とか、でもトイレにはwom…

>>続きを読む
これ本当に凄い作品。

全編通して部屋の中でオッサンが議論し続ける内容なんだけど、これが本当に面白い。

物事を人はいかに一方向からしか見ていないかを痛感させられる。
S

Sの感想・評価

3.8
よかった。
久しぶりに白黒の古い映画観た。
裁判員制度の話し合いの場面だけだから場所の切り替えとかもなくシンプルな撮り方だけなんだけど話が面白くてスピード感もあってよい。きもちい。
さおり

さおりの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

役者がしっとりと額に汗をかき、シャツにも汗染みが出てるのがわかる。見てるだけで暑くるしいので、涼しいところで鑑賞すべき映画。

12人の陪審員が、ある殺人犯罪に対する裁判に対し、11人は有罪を、1人…

>>続きを読む
なんで今まで観てこなかったのか。
会話だけなのにとってもスリリング!
スロウ

スロウの感想・評価

3.5

日本では始まってまだ浅い陪審員制度は、こんな古くからあるんですね。
勉強になりました。
慣れてしまうと、死刑がかかった審議を「時短」「偏見」「家庭不和」…そんな、事件と全く関係の無い理由でさっさと有…

>>続きを読む
牡蠣助

牡蠣助の感想・評価

4.5

最高の演出。
ワンシチュエーションでこれだけ人を動かせることにとても感動した。役者の目線の動かし方や手の動き全てにおいて完璧だった。
カメラのシャドウバレやガタ付きなどが少し気になるところが残念では…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

昔の映画でたんたんと話すだけの映画だけど面白い。人って意見がコロコロ変わるよね。「偏見という眼鏡は真実を曇らす」
18才の少年が自分の父親を刺し殺した事件の裁判の陪審員としてやってきた12人の男たち…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

5.0
どんな状況でも冷静で知性溢れる人間って何よりもかっこいい。ワンシチュエーションなのにずっと面白くて魅入ってしまった。
ふー

ふーの感想・評価

3.9

12人の男が1つの部屋でひたすら討論するお話
討論が熱くなるにつれ部屋も暑くなったり雨が降ったり、時々クスッと笑えるシーンがあったり、雰囲気もとても良い感じ
60年以上前の白黒映画だけど、普通に楽し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事