この頃って女性は陪審員になる資格ないのかな。論理的に話すことを放棄してキレだすおっさんの物悲しさ。有罪か無罪かではなく、有罪か有罪であるとは言い切れないか、で評決とれればここまでこじれない気もするが…
>>続きを読むずっと観たいと思っていた作品にようやく触れることができました
すごく印象的なのが法廷のシーンがほとんどなく、たった一つの部屋での議論だけで物語がされているところです📖
その閉鎖された空間の中で…
"面白い"とはどういうことか、そして改めて"映画"の持つ無限大の可能性と魅力に気付かされる作品。
日本でのオマージュ作品や他国でのリスペクト版は見たのだが今作だけ未鑑賞だった為鑑賞。
18歳の少…