十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
38,106件のレビュー
opoko
4.8

2025/02/02視聴、レンタルDVD

ずっと観たかった作品。週末を利用しレンタルDVDで鑑賞。

1級殺人の12名の陪審員が議論し、全員一致の結論に達するまでの話。
これもワンシチュエーション…

>>続きを読む
3.8
大分前に観て忘れてたから観たけどずっと飽きないし面白かった。おじさんが喚いて孤立していくの惨めすぎた
だ
4.0


スラム街に住む親殺しの罪で裁判にかけられた少年を裁く12人の陪審員の話
少年も出てこなければ登場人物もほとんど12人だけ。それはおろか物語は控え室の中だけで進んでいく。
会話だけの2時間弱なのに全…

>>続きを読む
4.0

「90分映画で12人ってキャラごっちゃにならんか。そもそも名前覚えられる気がしない」と思って観始めたら全くの杞憂だった。

まさかの名前なし、ナンバー呼び。
(一人を除き)個性豊かな面々。
1番⋯座…

>>続きを読む
4.5
名前も知らない男たちが同じ部屋で話続けるだけの映画なのに面白い
初めは1人だったのが、段々仲間が増えていく展開は熱かった
普通に好き
Ellie
3.9

配信ないのでレンタルで鑑賞。
久々に借りたDVDを自宅で見ました。
12人の陪審員が判決をどうするか話し合うだけでストーリーが進む作品。
昔の作品ではありますが、結構惹き込まれました。吹き替えで見て…

>>続きを読む
白子
4.6
凶器のナイフべたべた触ってええんか?と思うなど 女12人だとどうなるか気になるな
RyoS
4.1
自分が映画にハマるきっかけとなった作品。10年ぶりくらいに観返すと、意外と長回し多いことや、脚本はもとよりキャラデザインが優れていたりと、気づかなかった発見がある。

やっと見れた👀
吹き替えで見たけど時々字幕に戻るのは、放送時にカットされた部分らしい、初めて知った。

11人が有罪、1人が無罪と主張するとこから始まる陪審員のお話。
圧倒的に無罪側が人が少なく不利…

>>続きを読む
人を信じるのってかなり大変で、簡単にはいかんことと思いました。

あなたにおすすめの記事