十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
37,776件のレビュー
殺人事件の陪審員達の会話劇。
よくこんなおもしろいストーリー思いついたな。
リメイクした邦画の「12人の優しい日本人」もオススメ。
4.2
あと2日ほどで視聴できなくなるので見た
スマホの画面が小さく映画に集中できないことが多いけど、面白くて見続けられた
4.0
映画の可能性は無限大!!!
y
3.5
思い込みや偏見、個人的な感情が結果を大きく左右する
麺
4.7
このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たいと思っていた作品にようやく触れることができました


すごく印象的なのが法廷のシーンがほとんどなく、たった一つの部屋での議論だけで物語がされているところです📖

その閉鎖された空間の中で…

>>続きを読む
3.0

何事も一度引いて見ることが大事

119本目 Amazonプライムビデオ
このレビューはネタバレを含みます
12人のおじさんがひとつの部屋で話していくだけなのに時間が短く感じるくらい聞き入ってしまった
一人一人の違ったこだわるポイントを指摘して意見変えていって終わりには達成感を感じた
3.9
小さなお部屋に陪審員に選ばれた12人のおじさんが集まって約1時間半ただ議論するのに
なぜだかとっても釘付けだった

"面白い"とはどういうことか、そして改めて"映画"の持つ無限大の可能性と魅力に気付かされる作品。

日本でのオマージュ作品や他国でのリスペクト版は見たのだが今作だけ未鑑賞だった為鑑賞。

18歳の少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事