いますぐ抱きしめたいに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『いますぐ抱きしめたい』に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

公私

若い頃のアンディ・ラウさんが非常に好き。
ウォン・カーウァイの監督デビュー作、青味の強い画が印象的な一作でした。
香港ノワールだけど恋愛至上主義。
きっぱりと丁寧な起承転結、アニメーションみ…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

2.6

ウォン・カーウァイの長編デビュー作。一般的なウォン・カーウァイのイメージとは違う骨太な香港ノワールに仕上がっている。
香港映画=ノワールなイメージを払拭したウォン・カーウァイも最初はノワールから始め…

>>続きを読む
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

3.5

1991年 ”いますぐ抱きしめたい

ご存知、ウォン・カーウァイ監督の長編デビュー作品。
後の有名な作品群を知る人には、色々と驚く
内容だと思います。まず、起承転結がはっきりしている
単純明快なスト…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.8

と、トップガン!!!笑



の曲に乗せて繰り広げられる
シーンに思わず苦笑い


ウォン・カーウァイのデビュー作
よい。
カーウァイって脚本かかない人
ってので有名だったはずだけど
ちゃんと筋ぽい…

>>続きを読む
shanndorai

shanndoraiの感想・評価

2.5

ウォンカーワイのデビュー作だと知って、ずっと見たいと思っていた。それだけ。

アンディとマギーってそのままじゃ!とだいぶ見てから気づいた(字幕)。

ビルの合間の夜空と煙とか、天使の涙とかでも似たよ…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

2.8
ストーリー、、うーん。
て感じなんだけど、。
やっぱりちゃんと
初期から色味、質感と
街の切り取り方が最高だよね🇭🇰

話の骨格はほぼほぼ『ウエスト・サイド物語』で、弟分との兄弟仁義は『ヒート』のマイケル・マンも好みそうな熱いものがある。ウォン・カーウァイ作品が苦手な人にこそオススメしたい一種のノワール(撮影は盟友ク…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

-
スローな感じとか色とか映像はいいけど、どうしようもないジャッキーを最後まで見捨てないアンディは馬鹿だなあと思ってしまった。
みんな役名本名なんだね

ずっーと夢中で見てた。
アンディかっこよ…
再会のシーンいいね。
やっぱ香港好きだわ。
いい兄貴だけどいい彼氏ではなかったかも。
手のかかる弟はずっとウッチャン見てるみたいだった。名前がジャッキーチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事