ゴーストバスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴーストバスターズ1984年製作の映画)

Ghostbusters

上映日:1984年12月02日

製作国:

上映時間:105分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴーストバスターズは古き良き映画で、個性的なキャラクターが笑いを誘う
  • プロトンパックやマシュマロマンなどのアイコン的存在が印象的
  • テーマソングが頭から離れず、80年代の軽快な音楽が良い
  • CGは当時は革新的だったが、現代ではチープに見える
  • 新作のアフターライフを見るために予習したいという人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴーストバスターズ』に投稿された感想・評価

3.0

子どもの頃親と観ていた作品を

我が子と一緒に観る日が来るなんて…


多分この作品のお陰で
お化け=怖くないって学んだんだよな。

掃除機があれば無敵だと信じ込んでいた。


今観たらCGが超CG…

>>続きを読む

好きですね。
この映画の特に好きなのはプロダクションデザインですね。ロゴもそうですし、消防署を改造したり、プロトンパックだったり、緑の幽霊を取ってもどれも秀逸ですね。主役もSNLのメンバーなのでコミ…

>>続きを読む
n
3.2
このレビューはネタバレを含みます
一応観た。神に取り憑かれて、きもい隣人とちゅーさせるの無理矢理すぎてちょっとねー
4.0

ジェイソン・ライトマンとギル・キーナンの2人による、孫世代の『ゴーストバスターズ』2作品を観るため、少年時代に大好きだった『ゴーストバスターズ』(1984年)を再鑑賞したところ、あぁ、やっぱりよく出…

>>続きを読む
サカ
1.2
文化祭でつまんない同級生がやってる長尺漫才を見せられているような気分だった
パチもんのウディ・アレンみたいなやつ出てくる
-
『ツインズ』(1988)
『ゴーストバスターズ2』(1989)
『キンダガートン・コップ』(1990)
『6デイズ/7ナイツ』 (1998)
3.5

有名な装備やマシュマロマンが観れたのは良かった。
流石に今観ると、表面的にはそこまで惹かれるものは無かったけど、むしろこれを下敷きに現代のエンタメ映画が進化していったんでしょうね。CGのほぼ無い時代…

>>続きを読む
子猫
4.0

科学者達がオバケ退治屋を始める話。テーマがテーマだけに若干ホラー風だが明るいBGMや雰囲気のシーンが多くコメディ強め。ゴーストバスターズの暴れぶりや時代を感じるCGが良かった。長尺作品観たあとなのも…

>>続きを読む
mz5150
3.5

20年以上は確実に見ていない公開時劇場で見た子供の頃のワクワク感はなくなってしまった。大人にはなりたくないね。久しぶりに見ると非常にシンプルな作りに驚く。笑いやジョーク以外寄り道もなく全てが必要な要…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
踊り場聞いて観なくてはと
あの状況でマシュマロマン浮かんじゃうのかわいい
ビル・マーレイが若い!

あなたにおすすめの記事