鬼畜に投稿された感想・評価 - 77ページ目

『鬼畜』に投稿された感想・評価

岩下志麻がこわぁぁぁ!
小さな子供にごはんぶっかけたり、あんなシーン今の映画で撮影したら苦情でそうだ。。。

こあい!岩下志麻こあい!鬼婆やんけ!!大根で美人な鬼婆…(´;ω;`)末っ子坊やマジで不憫。愛されてるか、親と一緒にいられるか、生きていられるか…子供は親を選べない。これが実話ベースとはマジで小説よ…

>>続きを読む
気弱な男が子供を捨てる話。
子役の演技が良い意味で上手くないのが逆に怖い。
おとな

おとなの感想・評価

3.9

直前に『復讐するは我にあり』を見たもので、緒形拳の演技の幅の広さに脱帽。
鬼神のような殺人鬼と打って変わって、今度は気の弱い男の役だった。

とにかく3人の子供たちが不憫だった。
親の勝手な都合に振…

>>続きを読む
mdr

mdrの感想・評価

-

最初から最後まで不安な気持ちでいっぱい。今のご時世なら、上映どころか制作も危うい内容。
特に志麻さんの庄二への当たりはドン引きです。女優魂を感じました。
利一の最後の言葉は、人によって解釈が変わるの…

>>続きを読む
何が恐ろしいって『愚行録』と『鬼畜』を同じ日に観た自分の精神状態が、ですよ……。
それはさておき、この時期の野村芳太郎監督作品への小川真由美の出演率の高さよ!
2回目。子殺しの話。岩下志麻ってダイコンなんだけどほんと好き。芥川也寸志の音楽も不穏でたまらない。

親殺し→『青春の殺人者』
satoshi

satoshiの感想・評価

4.2

鑑賞して改めて「鬼畜」とは誰のことか?考えさせられた。
羽振りのいい時に無責任に外に囲った女に子供を3人も産ませて、羽振りが悪くなるとゼニも滞り、女と妻の間でオロオロするばかりの緒形拳。ゼニが入って…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

4.2

「子供を育てる気がない親が増えております。」だなんて最後にわざわざそんなセリフを喋らせちゃうのはどーかとも思うけど流石松本清張先生。すごく面白かったしかなり重い。今でも見応え十分。岩下志麻の前半の怖…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0
頼りない緒形拳にイライラ。鬼の形相の岩下志麻に戦慄。一番震えたのは末っ子に対する静かな行為。

あなたにおすすめの記事