ガッジョ・ディーロに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ガッジョ・ディーロ」に投稿された感想・評価

一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
トニー・ガトリフ監督作。

パリからやって来た青年とロマ族の人々の交流を描いたドラマ。

エミール・クストリッツァ同様、ロマの人々をテーマに映画を作ってきたアル…

>>続きを読む
2022-103

噛み合わない会話が微笑ましくて面白い!

ステファンの笑顔が素敵で、ジプシーの女性たちの異国情緒あふれる踊りが魅力的だった。

始まりの場所で弔いの踊りを舞うステファンが最高!

2022/3/4#21序盤から笑い倒して、もう寅さんのリメイクはロマン・デュリスだな、なんて思うこと1時間。表情豊かなセビーナがペネロペに空見えてきた辺りで、あれこの楽しい映画どう終わるんだろう?か…

>>続きを読む
ミサホ

ミサホの感想・評価

4.3

素晴らしい作品だ。
初めて観たときは、まだロマン・デュリスという役者さんを知らなかった。

彼のボサボサのボリュームたっぷりの髪の毛があそこまで魅力的な男の子はいないよね。ちょっと受け口気味で、甘え…

>>続きを読む
クストリッツァ以外でジプシーを描いた作品を初めて見たが、これはジプシーをルーツに持つ監督が撮った作品。若いロマンデュリスが可愛かった。
saccchany

saccchanyの感想・評価

4.7
いくらなんでも悲しい。あぁ悲しい。悲しい…愛に溢れたロマを知ったからこそさらに悲しい。喜びと悲しみ
ジプシー
akrutm

akrutmの感想・評価

4.5

ノラ・ルカというロマの歌手を探し求めてルーマニアの地方を旅するフランス人の青年と集落に住むロマの人々との交流、そしてロマに対する差別感情や排他意識を、ロマの音楽やダンスにのせて描き出した、トニー・ガ…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

4.1

ドキュメンタリーみたい。
俳優さんなんだよな、、?
コロナ禍のモヤモヤを晴らしてくれる映画ですね。
悲しいときも嬉しいときも音楽と共に踊るマヌーシユの人たち。

がしかし個人的には旅行でミラノ行った…

>>続きを読む

父の形見⋯ロマの歌手「ノラ・ルカ」のカセットテープ。この幻の歌姫を探すためルーマニアにあるロマ集落に辿り着いたパリジャンのステファン。
宿探し中、酔っ払いのおっさんに絡まれる→「これ飲め!」→「いや…

>>続きを読む
Akinorider

Akinoriderの感想・評価

4.8

全然予備知識なしでひとのおすすめで観たけど、めちゃくちゃよかった。

舞台はルーマニア、主人公は旅人だった父親のテープに残された歌い手を探して、パリからロマの集落に旅してきた。そこでロマの人たちと交…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事