道の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ジェルソミーナの純真さや愛らしさが印象的
  • ザンパノとジェルソミーナの愛の物語が切なく美しい
  • 音楽や映像が素晴らしく、感情の描写が上手い
  • 孤独や自我、愛や悲しみなど人間の様々な感情が描かれている
  • フェリーニの才能が光る傑作映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『道』に投稿された感想・評価

4.0
誰でも、誰かのかけがいのない存在に。
13
3.6
このレビューはネタバレを含みます
ハードル上がりすぎちゃってたかも
昔の映画を見る時は現代の価値観と照らし合わせすぎないようにはしてるけど、その上ですごく良いとはならなかった
子供の頃観て
不思議だった
道化師かなと思った

車に乗るのか乗らないのか
そのシーンが長かったのが
印象に残っている

今観たら違うんだろうな

孤独を堪えられない男と、自身の存在意義の保証のために男と協働せざるをえない女の共依存の話としてみた。この時代からこのテーマを選択することそれ自体がすごい。雑技団や教会といった安置に身をおけずどうして…

>>続きを読む
3.7
イタリア映画を観たなという満足感
音楽良かった
俺がバカだからわからないのだろうか。
感情移入しづらい。
音楽がよく、シーン一つ、一つにあった音楽が流れるので、ナイス!
qqqq
4.5

静岡のガールズバーの刺殺事件が起きた時、何となくこの映画の登場人物であるザンパノが脳裏に浮かんだ。古今東西、昔も今も、事件を起こした男のようなメンタルをもつ輩は居なくなることは無い。

知的障害を持…

>>続きを読む

ただ、好きだと言えばいいだけなのに、その手段を知らないから粗雑になる、各登場人物の愛らしさが本当にたまらなかった。
側から見れば本当に嫌なやつなんだけれど、それこそ人間なのではないかと思わされた。

>>続きを読む
ジェルソミーナ役の女性の表情の動きがアニメみたいで好きだった
後半かなしい
take
-

綱渡りの人とジェルソミーナが話すシーンが良かったなあ。
石ころも何かの役に立つ。何の役に立つのかは知らないけどっていう希望っぽいけどある種すがりみたいな台詞の儚さが好きだった。ちょっとだけ芸を仕込ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事