GONINに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「GONIN」に投稿された感想・評価

石井隆が亡くなったので見てみた。
栗山千明が子役。😅
時代を感じる。😅
30年近く経つと顔つきが全く変わっているので分かりにくすぎる。😅
たけしと佐藤浩一、モッくん、根津甚八はわかりやすいが竹中直人…

>>続きを読む

この作品続編あるんだ!
観ないけど。

観る順番違ったなー。
アウトレイジ、孤狼の血、ゴッドファーザーなどで、ヤクザモノってハズレ少ないなーっていう思いが裏切られた(笑)。

復讐のカタルシスも伝わ…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

3.0

石井隆監督の哀悼の意をこめて、GONIN初鑑賞。

GONINとは5人の意味だったのか。。。。
そのキャストがやたら豪華。
本木雅弘、佐藤浩市、竹中直人、根津甚八、椎名桔平

訳ありな5人が集まり暴…

>>続きを読む

なんとなく雰囲気あるけどテンポ悪くいまいち。
セリフがボソボソ言ってて聞き取りにくい箇所が多い。
たけしはいつものたけし。
唯一良かったのは竹中直人の帰宅シーン。
似たような映画なら一昔前の深作欣二…

>>続きを読む

この年代の作品なのか裏社会系の映画全般なのか知らないが、オープニングクレジットのあの角度の斜体のなんと読みにくいことよ ! (笑)
ゴニンってそのゴニンだったんだね、 竹中直人は何をほっぺに詰めてた…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1990年代映画:バイオレンスアクション〗
1995年製作で、キレたら止まらないバイオレンスアクションらしい⁉️
時代を感じるザ邦画‼️って作品でした。

2022年279本目
竹中直人が最初からやば人すぎて厄おじさんだったな。1人だけホラー映画や世にも奇妙な物語なのよ
まち

まちの感想・評価

3.0

もっくんの傾国の美青年ぶりがすご…………現代なら吉沢亮が演じる役じゃないですか。吉沢亮はツーブロモヒカンにはしないけど

実行〜殺し屋の制裁の40分くらい以外はあまりハマれなかったのでちょっとしんど…

>>続きを読む
ストーリー等一切関係なく完全に個人的な感覚の問題だけど、90年代独特な”嫌な下品さ”みたいなのが映画全体に漂っててなんか好きになれない映画だった。
こふく

こふくの感想・評価

3.0
ストーリー性はあまり無く、ドンパチかますだけなんやが、良いキャストが自由に演じたらむちゃくちゃ雰囲気出るね。
からの、急にBLも嫌いじゃない。
考えずにラストまで見れて面白かった!

あなたにおすすめの記事