大人は判ってくれないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 150ページ目

『大人は判ってくれない』に投稿された感想・評価

mingo

mingoの感想・評価

4.0

ついに観てしまった…
劇場で観たかった…

まず感想として「なんで誰も俺のことわかってくれないんだよ…」少年時代のあのときのあの感情が蘇る。

トリュフォーの長編デビュー作にして最高傑作。先日「野生…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.4

母親は判ってくれない
父親も判ってくれない
先生も判ってくれない
…なヌーヴェルバーグの代表作

出てくる大人が総じて歪んでいる、子供の可能性を育てるのが親の役割だろう。自分が大人と子供の境目にいる…

>>続きを読む
しおね

しおねの感想・評価

3.9

ル・シネマにて。

これは劇場で見て本当に良かった。
所々笑いが起きたり、ピンと張り詰めた空気になったり…
一番面白かったのはご年配の方が多い中で「祖母の金を盗んだのは何故?」「残り短いんだからたく…

>>続きを読む
trafa315

trafa315の感想・評価

4.0
Bunkamura ル・シネマ
- ヌーヴェルヴァーグの恋人たち - 5/21作品
あつみ

あつみの感想・評価

4.6

学校では先生から体罰や罵声を浴びせられるし、母親は浮気している上に息子に強く当たっていて、夫婦喧嘩が絶えず家庭崩壊しているという、普通は陰鬱な雰囲気が漂うような内容だけど、子供の視点から描かれていて…

>>続きを読む
oqmr

oqmrの感想・評価

-

親の見当違いな考えで、不当に扱われたと感じたことは誰にでもあると思うが、そういった時の感情を思い出した。映画が好きで、意図的に悪事をしたい訳でもない彼に自分を重ねる観客も多いのでは。まだ子供の少年を…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

3.8

周りの大人たちはあれこれするんだけど、今ひとつ理解しあえなくて、自分からこうしてほしいなんていうのもなくて…。盛り上がるようなシーンはないけれど、主人公が静かに涙を流すところなんかが印象的。大人だけ…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

4.6

子供と大人の境界線って…、その境界線が人間にとって最も美しい瞬間なのかも知れない。

全ての大人達は全員が子供だった時代が有るのに、なんで大人は判ってくれないんだと。

子供は大人に興味心と憧れを抱…

>>続きを読む

未成年時に観て途中で寝てしまったのでたまたま知った劇場公開でリベンジ。
アントワーヌのことを「あーこういう、何やっても裏目っちゃったり不器用なヤツ、いるよな」とは思うんだけど、結局全然感情移入はでき…

>>続きを読む
m0cchi

m0cchiの感想・評価

3.9
表情を変えず、静かに涙流す様が痛々しくてつらい。つらい。大人は判ってくれない。

あなたにおすすめの記事