POVホラーかよ(ノ∀`*)サスペンスチックな演出が最高なのでね、アカデミー賞審査員も騙されちゃったぜ☆警察や町民から妨害されてるような演出だが…隠してねーよ..反対側から普通に見れるわ..いや地形…
>>続きを読むこのようなドキュメンタリーは、自分の中で反芻するためにもっておくべき自分のための感想と他人に伝えるときにどこまで自分のなかで扱える表現であるかを明確にしておく必要があると思う。
扱う問題が日常生活に…
どうやらこの映画の撮影チームや活動メンバーは太地町の住民に、物理的な攻撃をした「シーシェパード」という過激な環境保護団体と繋がりがあるらしい。
その団体はペンキ弾、ワイヤーを使ったスクリュー損壊、…
イルカ好きな馬鹿が
『俺イルカ好きなのに食べてる人いる!許せない!』っていう想いを映像にしただけ。
残酷っぽく映してるけど食肉は全部同じ。
イルカはキャラクターになりやすいから愛着湧いちゃうのは分…
ドキュメンタリーではない。
正義と悪の二項対立という描き方
太地の漁師に対する"理解不能な他者"感
けど、たしかに感じるものは大きかった
NHKスペシャルの『クジラと生きる』を合わせて見てほしい。