ザ・コーヴに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ザ・コーヴ」に投稿された感想・評価

ここに色々書いてる人の意見は当てにならない。
もっともだと思う意見は有識者のものでしかないし。
有識者はネトウヨの意見は相当無知だと言ってるよ?
牛や豚は食べていいのかという意見は幼稚で論外と茂木健…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0

 『ビルマVJ』のレビューで、『同じくアカデミー賞にノミネートされた「ザ・コーヴ」と比べると、隠し撮りレベルも事の重大さも比ではないのに、結果的に「ザ・コーヴ」が受賞した事を考えると、やはり疑問を感…

>>続きを読む
Shan

Shanの感想・評価

5.0

実際に太地町に行きイルカ追い込み猟をこの目で見てきました。

毎年9/1から翌年2月末まで、イルカ達が毎日追いかけ回され殺されるか捕らえられています。
今では殺害する所はシートで隠され、出血を少なく…

>>続きを読む
andy

andyの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何故イルカを殺してはいけないのか?
最後までこの疑問が解消される事はなかったです。
主演のリック・オバリーがイルカの調教師の経験から、
イルカが非常に賢い生き物で、人間とコミュニケーションが取れる数…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

4.3

日本のイルカ漁に実態に迫り、世界中の映画祭で激しい議論を巻き起こしたドキュメンタリー
アカデミー長編ドキュメンタリー賞受賞作

恥ずかしながら知らないことだらけだったので、文字通りかなりの衝撃作
実…

>>続きを読む
ドキュメンタリーとして、強烈な印象を受けた。どのような撮り方で、どれだけの主観、自己の正義感が組み込まれていたとしても、強いメッセージを感じた。イルカの血の海は強烈だった。
きっど

きっどの感想・評価

4.3

観始める前は、よくある反捕鯨系映画の延長だと思っていた。

シーシェパードなんかを連想して、大体の日本人がいい気持ちにならないのは当然ではある。Filmarksの評価からもお察しだ。


でも、観て…

>>続きを読む
sunaimai

sunaimaiの感想・評価

4.7

イルカ漁も文化として認められてこそ多様性だろうと思うが、立場を異にするこの映画、イルカ漁の是非を問わずに観れば大変面白い!アポ無し突撃に盗撮大作戦。リックオリバーがイルカを守ることに固執する。世の中…

>>続きを読む

‪和歌山県太地町のイルカ漁を描いた外国のドキュメンタリー。残虐な捕鯨は事実として行われていることが映像を通して明らかとなっていた。ずっとカメラを回し、貪欲な取材、何かを暴こうとするときはその映像があ…

>>続きを読む
そい

そいの感想・評価

4.3

高校の頃に授業で見たのをふと思い出した

イルカ漁が日本で行われてることなんて知らなかったけどそれに対してめちゃくちゃ残酷に描き出して、とにかく日本のイルカ漁を批判するような映画ですごい印象的だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事