シェークスピアが生きた時代を感じさせる雰囲気はお見事だが、それだけの映画。アカデミー賞はどう考えても過大評価だろう。全体のストーリはまとまりがあり練られているが、核となるものが見えてこない。特にドラ…
>>続きを読むグウィネス・パルトローがとにかく美しくて可愛かった。でもそれ以外はあまり好きになれなかった映画。
ブロンド美女・身分違いの恋・16世紀末…ということでつい『娼婦ベロニカ』と比べてしまうけど、私は断然…
アカデミー賞の価値を地に落とした映画って印象。いやアカデミー自ら落としたのか。
これがアカデミー作品賞含む全7部門受賞?同じ年にプライベートライアンあったのに?あーワインスタインね。って印象が強す…
英國風の品格が、アメリカが描くとこうも、堕落した無品格なものになるという見本みたいな作品。シェークスピアに下ネタやアメリカジョークはまったく合わない。話もクソ面白くもない。大予算をつぎ込んでなんやこ…
>>続きを読む轟沈しました。何の興味も持てない。
途中まで我慢したのですが、耐え切れずに中盤以降は1.4倍速にしました。
ワイが理系頑固ジジイだからでしょうが、お掃除ルンバの取説の方がまだ興味を持てるかもしれま…
© 1998 Miramax Film Corp. and Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.