ミッドウェイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ミッドウェイ」に投稿された感想・評価

TOKKY

TOKKYの感想・評価

2.8

これはほぼ戦争記録映画です。
実際の記録映像がふんだんに使われています。
ストーリー性はあまり無いけど、当時の戦争が戦略性の高い心理戦だったことはよく分かりました。
チャールストンヘストンはここでも…

>>続きを読む

そもそも珊瑚海から修理しながらヨークタウンを持ってきたアメリカがマジすごいんよな。どんだけ距離あると思ってんねん。

南雲機動部隊とかいう名前だけカッコいい上がポンコツな組織、仮にここで負けなくても…

>>続きを読む
Takuya

Takuyaの感想・評価

2.7

英語で会話する日本海軍の提督達。
その中に三船敏郎。
特撮シーンの大半は過去の日本の戦争映画から拝借。
しかし、さすが大作映画。やたら豪華な俳優陣、アメリカ海軍の協力。
力任せのハリウッド映画の感じ…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.0

ネットでウンチク調べたり流用元の作品とわざわざ見比べたりしなければふつーに観れる戦争娯楽映画と思うが…偵察機が上空から発見する艦隊の画がぜんぶ同じなのは笑うしかない。ドイツ軍も英語の台詞とか当時はよ…

>>続きを読む
記録(『ミッドウェイ』の旧作。単調な演出。三船敏郎出演作。)
Yasu

Yasuの感想・評価

2.5

会話劇に終始してるけど、日米両軍共に役者のバストアップだらけで、絵面が変わらないから単調。
なんか字幕もおかしいし。(空母蒼龍が曽柳になってたり)。

あと、戦闘シーンも他の映画からの流用だったりで…

>>続きを読む

チャールトン・ヘストン主演の戦争映画。

太平洋戦争時のミッドウェイ海戦を舞台に、この一戦でアメリカとの講和を決めたかった日本軍と米軍の運命の一戦を当時の記録映像等と絡めて映画化した作品。

戦争に…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.0

ミッドウェイ映画を追いかけたくなり、鑑賞。


[あらすじ]

第二次世界大戦下、日米軍の戦局を大きく分けたと言われる伝説の戦い・ミッドウェイ海戦。
そんな運命の戦いを、米軍の親子を中心に軸に描いた…

>>続きを読む
TATSUYA

TATSUYAの感想・評価

3.0

米国側、日本側の双方向から、この海戦への動きを描いている。戦闘シーンの多大な予算を抑えるため、記録映像や過去映画からの引用をしているそうだ。チャールトン・ヘストン、三船敏郎など大物俳優さん出演ですか…

>>続きを読む
青豆

青豆の感想・評価

2.5

三船敏郎以外は日系の俳優さんしかいてないなと思ったら、日本軍も英語で喋ってた。カタコト日本語で喋られるより全部が字幕なので見やすかった。
米国と日本の戦闘やったのに最後の締めがチャーチルやったのは何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事