転校生 -さよなら あなた-に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『転校生 -さよなら あなた-』に投稿された感想・評価

AtWhat
1.8
なぜ、大林宣彦監督は自分が撮った映画史に残る傑作をわざわざリメイクした?しかも全てにおいてオリジナルより劣っている。この映画を見るなら1982年の「転校生」を見ましょうね。
1.9

リメイク前作を好きだっただけに‥

同じ大林監督で大体同じ内容のはずなのに随分違って感じるのは 自分が歳をとったからなのか 俳優陣の演技の違いなのか
一美に対して体張ってるなあとか違和感とか?
前作…

>>続きを読む
桃龍
2.0

2020-05-16記。
あっけらかんと胸をはだける小林聡美が、前作の魅力だった。
なのに…。蓮佛美沙子って、どんな清純派アイドル?
セルフリメイクは大失敗。入れ替わり以外のストーリーも不要。
続編…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【記録用】2023.07.17
死なせるなら、もっと明確ない原因が欲しかった。
入れ替わったことによる障害が出ていると思ってしまったので。
chako
1.0

最後にほんの一瞬出てきたけど、全然尾道出てこない…うおおおお悔しい!!!
尾道三部作の一本目として見たけど、絶対これじゃないよ…

でもさ、TSUTAYAで借りようと思って渋谷店行ったらさ、1982…

>>続きを読む
2.0

『君の名は。』の元ネタのそのまたリメイク版(←ややこしい)。オリジナル版(1982)未見で鑑賞。

デビュー作『HOUSE ハウス』や、近年の『花筺』や『海辺の映画館~』が大好きで、これらを先に観て…

>>続きを読む
MI6
1.4

中学の同級生の男女の心が入れ替わっちゃって、なんやかんやあるって映画
最初コミカルな感じだったのに、後半急にシリアスになり出して、正直ながらで見てた私は全然着いて行けませんでした
過去作のリメイクだ…

>>続きを読む
2.0

十五歳の心と体のバランスが狂った話

前に観たとき 前作のリメイク意識が強過ぎて 何ンだよと まともに観ていなかった 今回は まともに観たら 更に色気づいてぃた

戻り方は 前作の様に入れ替わりの場…

>>続きを読む

たかだか14年前の作品とは思えないほど古臭い映像、内容、演出…
蓮佛美沙子がいなければとても見ていられない作品だった。
命には限り語あるが、作品は永遠(キリッ)
とか映画のラストに出すとかアホなのか…

>>続きを読む
nonbo
2.0
若いのに演技がうまー。

まさかの展開に涙しました。

歌はちょっと…

あなたにおすすめの記事